お墓参り帰りに絶品和食!
鍋八茶屋の特徴
お墓参りの帰りに家族で訪れる、親しまれた和食屋です。
魅力的なみやこどんでボリューム満点な食事体験が楽しめます。
大きな海老や絶品の鍋焼きうどんが味わえる、知る人ぞ知る名店です。
鰻は苦手ですが、こちらのお店の鰻は美味しいので食べられます!定食も量があるし美味しいです★
駐車場は砂利だけど広いです座敷だけかと思ったら入ってすぐの所にカウンターが3人分ありました都丼がお勧め(みやこどん)丼の上にソースカツ1枚▪鶏肉2枚握り寿司の上にのりそうな卵焼き1枚▪鰻1枚▪マグロの赤身3枚▪飾りで胡瓜2枚と味噌汁付きこれで¥1150です。
今日初めて伺いました。小さいお店とのイメージでしたが全然違いました。駐車場になってる空き地もかなり大きかったです。お店の中もかなりの座敷があります。お客さんをランチで連れてくるのも良いです。ここは鰻が名物か?浜名湖の鰻を使っている様ではあるが鰻重は3000円から。他のにするが、海老フライと迷うがロースかつ膳にしました。ご飯は大盛りです。かなりご飯の量は多いです。とんかつもさほど小さくはありません。ただ、付けるものはソースと辛子しか無い。キャベツにはソースの様。これで税込み1100円ですので高くは有りませんでした。
お休み情報 火水定休日数十年前から馴染みの和食屋さん、揚げ物やうどんなどとても美味しいです。
昔から利用させて貰ってます。エビフライ膳は海老が大きく食べ応えがあります。
海老が大きいですよ。
この店の鍋焼きうどんは、絶品ですよ。賞味あれ。
お店の方は、とても愛想がよく、値段も手頃でした。うなぎとヒレカツ、冷やしトマトをいただき、どれも、格別というわけではないですが美味しかったです。
質の高い食材を生かした美味しい和食屋さん。味のセンスが良くカジュアル。
名前 |
鍋八茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-23-6478 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

父方のお墓への道中にあるので、お墓参りの帰りに家族でよく食事をします。町の食堂といった雰囲気で、気軽に立ち寄れます。お店の皆さんが明るく挨拶してくださるのが気持ちいいです。我が家のお気に入りは、ポテトフライと鰻、そして冬季限定の牡蠣鍋です。その他季節のおすすめも、毎回楽しみにしています。どこにでもあるような料理ばかりですが、その一つ一つが、どれもとてもおいしいです。