手打ちうどんとそば、地元で愛される!
富士見屋.の特徴
気さくなお母さんが作る手打ちうどんがとても美味しいです。
秩父鉄道新郷駅近く、昔ながらのそばが楽しめるお店です。
駐車場が広く、ゆったりと駐車できるので訪れやすいです。
羽生の手打ちうどんそば富士見屋さんかき揚げ天ぷらうどん(冷)^ ^平打ちの麺は見た目と違い腰が有りますがツルッといけます!揚げたてかき揚げが美味しいです♪次はあい盛りを頂きたい^ ^
元気なお母さんがやっているお店。甘めの汁ともちもち平打ち麺の相性が良く美味しかったです。
12時30分頃入店。駐車場は店の脇に10台くらいあります。席はテーブル席が4卓、小上がりが4卓あります。卓上には七味唐辛子、アジシオ、お箸、つま楊枝、箱ティッシュが置いてあります。支払いは、電子マネー決済の看板がありますが、現金のみだそうです。😅人数を告げ、メニューをみていたら、空いている席にお水を置いてくれました。相盛り税込み880円を注文。約10分で着丼。🐴🌿うどんは、きしめんのような平麺で、やや固めなタイプです。そばは、たまたまなのか分かりませんが、太さも固さもバラバラで、ある意味オールラウンダーなタイプです。🤣ツユは、うどんにちょうど良い濃さで、食べるとあとから甘みがきます。入ごまをツユに入れると香ばしさが増します。😏あとから勧められ追加注文した、かき揚げ(税込み100円、ピーマン🫑はサービス💕)は、揚げたてで提供されたので、外はサクッと中はしっとりしていて美味しかったです。🤤個人的にうどんの方が好みですが、ある意味他で食べたことがないそばも変わっていて面白いと思います。🥳
駐車場がお店の横にあります。お盆でうどん屋さんがどこもやっていなくて何軒も回ってここに来ました。やっているお店があってよかったです😭帰りに通ったうどん屋さんもお休みでした、、。1人でされているのか忙しそうでした。かきあげ天ぷらうどん(¥630)と冷汁うどん(¥750)を注文しました。天ぷらおいしかったです。甲殻類アレルギーで天ぷらを頼むときにどきどきしますがGoogle mapで写真を見た感じ大丈夫そうだったので頼みました。大丈夫でした🙆🏻♀️冷汁はつゆが甘めで底に梅肉がありました!美味しかったです。
2021年10月20日に入りました。手打ちの冷たいうどんと天ぷらをいただきました(750円)。とても美味いしかったです。お母さんは話好きで、色々面白いお話を伺いました(羽生のいい所、見所)。
冷汁うどん頂きましたやや甘めの冷汁でしたが美味しかったうどんもコシしっかりです地元の方に愛されているお店かな?平日の13時半頃に行きましたが地元の方が数人で楽しそうにおしゃべり中!いいですね、こういうお店。
素朴な手打ちうどんが食べたくて、久しぶりに寄らせてもらいました。寒い日だったので、温かいかき揚げうどんを頂きました。記憶の彼方にある、秩父線の熊谷駅で食べさせてもらっていた天ぷらうどんより上品な味だよなあと思いつつも、懐かしい思いがこみ上げてきました。美味しかった~♪かき揚げうどん(630円)です!4/15 今日は、がっつり&うどんが食べたくて、アジフライ定食を頂きにうかがいました。やっぱりこちらの手打ちうどんは、食べるとほっこりします!5/13 今日はコチラのうどんが食べたくなって伺いました。いか天定食(700円)です。隠し包丁が入れて有るイカは、とても柔らかく感じて最高です♪それになにより、こちらの手打ちうどんは美味しいです♪
お母さんが、好きな味です。
なんと以前は秩父鉄道内にあった立ち食いうどん店にうどんを卸していたうどん店だとのコト。新郷の駅から各地に運ばれていったのでしょう。すばらしいです。
| 名前 |
富士見屋. |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-561-1288 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
気さくなお母さんで、うどんもそばも美味しかった!海老天は野菜まで付いてて300円は安い!