札中卸センターの特徴
大金畜産のブランドソーセージベーコンが絶品で、惣菜も充実しているお店です。
スーパーでは手に入らない珍しい野菜や新鮮な果物が多彩に揃っています。
鮮魚店ではカマトロや目玉などの貴重部位が手頃に購入できるのが魅力です。
塩水ウニの賞味期限ウソつかれました。店頭で確認した日付がよくて購入したのに家に帰って、やけに塩水濁ってるなぁと思い賞味期限見たら古いのにすり替えられてました。あとお肉屋さんは順番待ってても店員が目に入った人を適当に会計やってくのでめちゃくちゃ待ちます。次お願いします、と言っても順番なんで!って言われます。そう言うならちゃんと順番見とけよ。味はいいのに買うときにめちゃくちゃイライラしますw魚屋も肉屋も夏場は虫が商品にとまってるので怖くて買えません。タマゴ屋さんの卵焼きはオススメです。
コロナ前のころから比べると、お店の様子も構成も変わりました。私は大金畜産か福岡水産を主に訪問しますが、昔から有名な卵や玉子焼きも健在です!厳しいコロナの時期を乗り越えたからには、永く続いて欲しいです。皆さんも覗いてみてね。
大金畜産のブランドのソーセージベーコンがとても美味しいです。平成天皇もお気に入りみたいですよ。本当の話です。
日曜日はお休みですが、土曜日は空いています。なんだかわくわくする品揃えでした。
お値打ち品が有るわけではないが珍しい野菜があったりスーパーでは手に入らない果物が売っている。魚類については値段はそこそこするが新鮮な品が多い印象。
惣菜が充実してる印象です。札幌市民としては利用しやすいです。
札幌卸売市場の場外にあって食料品、お惣菜があります。昔ながらの市場の雰囲気が味わえます。休日は観光客も増えて混む場合があり、早朝訪問がオススメです。
お目当ては大金畜産でしたが、無農薬野菜のお店があったので、近々、また行こうと思います。
肉・魚・お惣菜・玉子焼きなど色々買えるので、場外市場に行ったら必ず立ち寄るスポットお肉屋さん「大金畜産」のメンチカツやコロッケは絶対買いましょう奥の方には鮮魚店が数軒あり、スーパーでは絶対買えない新鮮なお刺身を購入可能マグロの貴重な部位(カマトロや目玉・中落ちなど)も1000円前後で買えますよ。
名前 |
札中卸センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-621-5947 |
住所 |
〒060-0012 北海道札幌市中央区北12条西23丁目1−2 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

惣菜など、もっとゆっくり見たかった。また行きます。活気があります。とても良い!