こんにゃくパークの新鮮野菜!
フーズマーケットの特徴
こんにゃくパーク内に位置する、観光ついでに立ち寄れるお店です。
ヨコオデイリーフーズの商品が揃っており、こんにゃく料理が楽しめます。
野菜や果物が豊富で、比較的リーズナブルに購入できるのが魅力です。
こんにゃくパーク内あるフーズマーケットです。お客さんはそれほど居ませんでした。農産物メインです。皆さんこんにゃくパークの方に居ます。2階もありますが、こちらは一般立ち入り禁止になってます。営業時間9時~17時土日祝は9時~17時30分です。
平日の15時過ぎにこんにゃくパークの後に寄ってみました。店内は群馬の農産物や果物などが安く販売されていましたが一部の野菜などは売り切れていたり品が少なくなっていたりしてましたので、お昼位までだと充実した品が揃っているのではないかと思います。こんにゃくパーク後に時間があれば立ち寄られることをおススメします。
値段設定があからさますぎる。東京のデパート値ですかね~のところ~円。安さをそそる書き方だけど元の価格が高過ぎてむしろ買う気がなくなる。その辺のスーパーの方が大半安い。
こんにゃくパーク内にあるお店です。こちらでは新鮮な野菜や果物がたくさんあります。そしてなんといっても値段の安さには驚きました。
こんにゃくパーク内にあるヨコオデイリーフーズ。野菜、果物、お土産など道の駅の品揃えっぽい。置いてある果物はどれも美味しそうに見えた。自分の買ったみかんは安くて旨かった。2020/01
安いものもあるのだが、それは日にちが経って痛んだりしてるものばかり。東京よりは安いが、やはり観光地価格設定なのだろう。高いです。また、平日は空いてるので店員さん同士はおしゃべりに夢中。レジにはいません。
野菜、果物 比較的 安そうです。
名前 |
フーズマーケット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-60-4100 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

こんにゃくパーク内のフーズマーケットに立ち寄りました。新鮮な野菜や果物が豊富に揃っており、特に値段の安さには驚きました。ただ、午後に訪れたためか、一部の品は売り切れや品薄でした。お米もありましたがスーパーより高かったかな?お昼頃に行くともっと充実しているかもしれませんね。傷んでいる果物もありました。品質にばらつきがあるのかな?全体的にはお得感がありますが、品質管理をもう少し改善する余地があるのかな?