昭和の旅情、熱海で癒しの宿。
熱海ニューフジヤホテルの特徴
昭和の雰囲気漂う古き良き建物で、感慨深い滞在が楽しめます。
バイキング形式の食事はバラエティに富んでおり、味も良好です。
熱海駅からの無料送迎バスがあり、便利にアクセスできます。
客室は広く、昭和の雰囲気のある落ち着ける感じが良かったです。温泉もゆっくり入れて疲れを癒すことができました。また、ホテルのすぐ近くに昼食食べながらカラオケの出来る「マァちゃん」という、手料理の美味しいお店があってとっても良い思い出が出来ました。また、宿泊させて頂きます。
花火をみるのに良いロケーション。花火をみるのにサンビーチまでくだりで10分。帰りは登りで15分くらいかな?古きよき昭和なホテルです。今回の夕食は家族旅行なので会席にしました。(いつもは、朝食付きにして近くの居酒屋を利用)沢山の品数にビックリ。おまけに飲み放題。ドリンクはセルフサービス。お食事開始時は、生ビールサーバーは長蛇の列でした。温泉と花火を満喫して、朝食ビュッフェをしっかり食べてはやめの送迎バスで熱海駅へ。熱海ラスカで熱海ブランドのお菓子や海鮮おつまみなどゲット。大満足なプチ旅でした。
部屋、風呂など建物はとても古い。カラオケは50分の予約制だが無料。チェックインは15時からだが、手続きは13時から可能で、カラオケも利用できた。食事はバイキング。よくある感じのバイキングで可もなく不可もなくだが、私は好き。
昭和感満載の建て増しホテル。タイルの浴室久しぶりに見ました。食事や温泉に行くにも段差や階段がありお年寄りは大変。私にはちょうど良いリフレッシュになりました。他の方が書いてる通り、室温調整できず。部屋内はTシャツで過ごしました。古いながらも清掃はされてあり、温泉はよかったです。 食事はお値段を考えれば飲み放題がついてるので十分だと思います。
いとこ達と熱海旅行へ行ったときにここに泊まりました。夕食と朝食はバイキング形式でした。ちょうど、蟹食べ放題のイベントをやっていました。ビールなどのアルコールも飲み放題でした。街中にあるので便利です。昭和時代からあるホテルを改装したみたいなので、多少古さは感じますが、宿泊代は高くないので良いと思います。
一人で利用しました。14時前にチェックインの手続きをし、すぐにカラオケを依頼し、15時の鍵受け取りまで、カラオケで楽しみました。お部屋は一人利用なのに、とても広く、海は見えませんでしたが、開放感があり、満足です。お客さんが多い日はもっと狭い部屋になると思いますが、部屋数が多く、一人泊しやすいホテルだと思います。お部屋から海は見えませんでしたが、最上階のお風呂から見える海や初島、大島の景色がとても良かったので癒やされました。お食事は他の伊東園さんよりも種類が豊富でお酒も充実していて、補充もされてました。ただ1つ、朝食でコーンスープが欲しかったので(私が見つけられなかっただけ?)次回はいただけたらと思います。立地は駅と海の中間位で、マックスバリューが近いです。帰りに起雲閣に寄り、熱海旅を楽しみました。また行きたいです。
建物はかなり古く、部屋もビジネスホテルに劣るレベル。しかし朝夕のバイキングは品数豊富で十分楽しむ事ができた。また、温泉は露天風呂が2ヶ所ありどちらも空いていた事もあり満喫させてもらった。カラオケの個室空いておらず、大部屋で他のお客さん達と一緒にやらせてもらったが、それはそれでかなり楽しかった。旅は道連れ世は情け。熱海の活気に良い休日の思い出ができました。
伊東園ホテルグループの施設。このグループの割り切ったやり方は嫌いじゃない。11000円で2食付、送迎付いて、温泉付いて、チェックアウト1100。10畳の和室一人で使って、飲み放題食べ放題。古いとかなんとか文句を言うなら別の施設行ったほうがいい。次はどこ行ってみるかな。いくらなんでも、⭐︎×5にはならないけど。
公式HPから眺望あり7.5畳素泊まり1泊6250円で2泊しました。車で熱海に安く泊まるならここが一番お勧めです。駐車無料なのここくらいで、銀座町の中心部に置けます。初泊は第4駐車場に案内されますが、連泊でなら翌日以降は一番近い第1駐車場に移動すればいいです。最上階の露天風呂は1回だけ入りましたがショボかったので以降は部屋の風呂や外湯巡りとかしてました。部屋の風呂は、首まで浸かれる深めのタイル張りの昭和レトロ、排水やお湯出しもよく気に入りました。タイル目地の黒カビが目立ちましたが、チェックアウト11時だとなかなか掃除しづらいですよね。他のコメント見てると熱海の一等観光地でこんだけ安く泊まれるのにグダグダと低評価書くやつ、そんなにこだわりあるならラグジュアリーホテルでも泊まりゃあいいのにそんな金もない貧乏人に相応しいのが伊東園ホテルズだと思います。伊豆に遊びに来ると各地の伊東園ホテルズに泊まってます。伊東園最高です。貧乏人にも泊まれる安宿、これからもお願いします🙇⤵️
名前 |
熱海ニューフジヤホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-81-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

フロント等公共の場は綺麗で広く、卓球コーナー等娯楽も充実している。朝夕のバイキングも種類は豊富。特に夕食はアルコール飲み放題なので飲む方はお得。部屋は昭和の雰囲気が残る部屋。洗面所の蛇口もかなりレトロ。テレビは地上波のみ。景色は山側が見える位置だったので海は見えなかった。温泉は3つあり、露天が2ヵ所、大浴場が地下にある。露天のひとつは屋上にあり景色は良い。ただ洗い場も外なので寒い時期は辛いかも。あと貴重品を入れる鍵付きのロッカーが無いので注意。※大浴場にはあります値段も手頃なので温泉としっかり食べられる宿が良いならコスパとして良い宿だと思う。