八森山、天塚登山の後に。
針間野集落跡の特徴
すべて舗装された細い区間が安心感を与えます。
八森山や天塚登山の帰りにぴったりなスポットです。
数年ぶりの来訪でも変わらぬ魅力を実感できました。
数年ぶりの来訪です。2022年10月現在、林道のダート区間入口に大型の落石があるため、普通車での侵入はオススメしません(通れますが)。ただ、作業する方はいるのか轍もあり、今だに人の気配を漂わせます。
八森山、天塚登山の帰りに訪問。今は林道で行けるが、昔は針間野峠を歩いて越えて麓と行き来していたのだろう。明治、大正時代のお墓もあり、こんな山奥の不便な場所でかなり昔から人々の生活が営まれてきたことが窺い知れ感慨深いものがある。廃村ファンにはたまらないだろう。
2020年11月に訪れた際、集落手前まで車で行けましたが、その先は進入禁止のチェーンが張られてました。
よくぞ訪れてくれました。
名前 |
針間野集落跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

細い区間はありますが、すべて舗装されています。路肩が怪しかったり、土砂が堆積している区間があります。宮司さんがいらっしゃる時間があるようですが15時位には、引き上げてしまうようです。