信毎メディアガーデンの特徴
松本駅から徒歩10分、モダンでお洒落な建物が魅力です。
一階では新聞や郷土資料が閲覧でき、ピアノも利用可能です。
3階には松本ブルワリーがあり、地元の人が集うスペースです。
信濃毎日新聞の松本本社ビルですが、建物内にコミュニティ施設やカフェ等も入っており、時折イベントが行われています。1階のコミュニティスペースにはストリートピアノも置かれ、誰もが気軽に演奏を楽しむことができます。松本駅からも歩いて10分程度で到達でき、しなのとあずさの乗り継ぎ合間に立ち寄るのも良きですね。東京〜名古屋の移動も行きは東海道、帰りは中山道という選択肢も旅好きには有力なルートですね。全国ストリートピアノ巡りの人達も少々時間があれば、松本駅のストリートピアノと併せて信毎メディアガーデンのストピも荒らしに来るのも参考記録になりそうですよね。ぴあのちゃん!
松本に行くたびに訪れます。広い空間と落ち着いた雰囲気が好きです。トイレもとてもキレイに清掃されていて気持ちいいです。こちらではクオリティーの高い松本のお土産も買えるしワインも沢山あります。アウトドア用品も豊富に取り揃えてあります。また、3階にレストランがあり、ゆったりと過ごすことができます。雨の日でも安心です。
何だろう?と入りました。1階にはピアノが置いてあり、自由に座れる椅子、テーブルが置いています。しかも新聞がテーブルに刺さっています。複数のテナントがあります。2階にノースフェイスがありました。
モダンな建物でふらっと入ってみました。1階は展覧会、コーヒーで休憩、2階はアウトドアショップ、3階は飲食店でした。2階のAu0026Fは見応えありました。
山用グッズ、コーヒーとジェラート、ビール何かやってそうな広場、公演やってそうなホール。あと誰でも引けるピアノ。正直ビールを味わうための店もジェラート屋もコーヒー屋も山用グッズ店も他にいくらでもあるから何のために集めた?って感じ。
店内お洒落で都会風です。観光の場合は飲食店いいかもですね!買い物はこの近辺では、珍しいものを取り扱ってました。
長野県松本市のJR松本駅お城口から徒歩約8分の松本市中央2丁目20−2にある信毎メディアガーデン1階でストリートピアノを楽しみました♪信毎メディアガーデンは信濃毎日新聞の新しい本社ビルにあり、新しく綺麗です♪ビル前ではイベントも開催されていて活気がありましたね。1階のほぼ中央にヤマハのグランドピアノが置かれていました♪この日はピアノの上には紙で作られた動物の創作物が置かれていましたね♪名称は「街ピアノ」で、2020年7月から松本文化芸術協会から30周年を記念して「街なかで音楽を身近に感じ、楽しんでほしい」と寄贈されたものとのことです♪素晴らしいですね♪利用できるのは9時~22時とのことで、比較的遅い時間まで弾けるのは良いです♪そしてピアノの楽譜立てには、以下の利用ルールなどが置かれていました♪・譲り合って利用・使用前後に、鍵盤拭きと手指消毒を実施・許可のない合奏、イベントはNG・上ぶた(屋根)は閉めたまま演奏・音量調整のため左ペダルは固定・動画や写真をSNS等にアップする場合は周囲の方の個人情報保護に配慮・ホール等でイベント開催時には予告なく利用中止さっそく弾いてみると、若干弱音が入っていますが、広い空間なので気持ちよく弾け、またよく音も響いていましたね♪ピアノの周りにはベンチやテーブル・イス席などもあり結構聴いてくれる方も多く、若い女性二人には笑顔で拍手を頂き、アンコールの催促を受けたのは嬉しかったですね♪広く綺麗な信毎メディアガーデン1階では、ヤマハのグランドピアノでストリートピアノを楽しめ、とてもオススメです!
初めて訪れましたが、とても立派な施設でした。一階で行われていたイベントを見に行きました。入口前の広場では…中学生の吹奏楽部の演奏会が行われており、凄い人集りとなって活気に満ちていましたね。警備員の方も沢山いらっしゃいました。中に入っている「マルヤマ珈琲」でジェラートを購入しました。
軽く覗こうかと思ったら。なかなか見応えがあるオシャレなスポットでした。無料の写真展も開催されており良かったです。写真はありませんが3階のお食事できる場所も良さそうでしたり。
| 名前 |
信毎メディアガーデン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-32-1150 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 11:00~19:00 [土日] 10:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
通りがかりに訪問。長野県が舞台の今年の劇場版名探偵コナンの展示をやっていました。コナンの記事が載った信州毎日新聞も購入できます。