温泉と花火が楽しめるリゾート。
熱海金城館の特徴
1933年開業の歴史ある老舗旅館、建物はレトロで貴重な雰囲気です。
豪華なロビーや伝統的なシャンデリアが魅力で、宿泊者を迎えます。
食事がバラエティ豊かで、特に夕食のブュッフェがとても楽しめました。
昭和の良き旅館でとてもリラックスできる。施設は今風ではなく、立派な日本旅館です。伊東園グループ関東圏はもう直ぐ制覇しそうですが、その中でもとても落ち着きが感じられ、コスパ一番ではないでしょうか。大浴場が、写真より広く感じました。部屋のアメニティは歯ブラシとタオルのみですが、電気のスイッチなど全てわかりやすく、昭和生まれの私が心底くつろげました。お庭には池があり、鯉が泳いでいました!部屋風呂も温泉でした(どの館に泊まるかで違う、今回は本館6階)。ご飯も美味しいし、この料金では申し訳なく思いました。こんな料金であの広い敷地と立派な建物を維持していけるのだろうかと心配になりました。露天では無いにせよ部屋に温泉をひいているのだから、この1.5倍になっても私なら行きます。好きな旅館なのでいつまでも頑張ってほしいです。大浴場へ移動する際一部天井が低くなっている場所あり、ボーっとしてると背の高い方は頭打ちますよ注意⚠️
つぼ湯部屋は客室温泉と聞いたので来てみました1泊11000円ほど特に温泉と説明はありませんがかなり塩気の濃いお湯が蛇口から出てきます。大浴場は循環なので部屋の温泉のが湯使いが良さそうです伊東園リゾートなので普通の伊東園ホテルよりはバイキングの品数はありますが大野屋にあったスパークリングワインとかはなかったです部屋は安めの部屋の割にかなり綺麗でよかったです。やはり部屋に温泉があるのが最高ですね。
お風呂が広い!開放感あります。小さめながら中庭の日本庭園は雰囲気あります。早めに行くとカラオケが無料でポイント高い!ご飯は及第点。自分の泊まった部屋には狭いながら個室風呂もあって素晴らしかったです!(ただしその風呂釜の給水がお湯が出なかったので、脇にあるシャワーでお湯を張りました。しかもそのシャワーが熱湯しか出なくて辛かった。それでも、無いよりはあった方が嬉しい個室風呂。)
スタッフの方々はみんな親切で案内も丁寧です。特に帰りの送迎バスの方が優しくて素敵でした!温泉も程よい暖かさで豪華な鯱の彫刻を見ながら疲れを癒せました。部屋は全体的に綺麗ですが隅に残ったホコリとトイレの匂いが気になります。庭園はよく手入れされていて桜が満開🌸昭和の旅館の雰囲気を手軽に楽しめ、値段以上の経験をすることができるので多少目を瞑れる方なら満足できると思います!
伊東園ホテルチェーンでは、グレードの高い伊東園リゾートになります。(あくまで伊東園の中ですがw)熱海の駅や商店街からは離れたところにあります。バブルの頃、高級旅館だっただけあり、老朽化が目立つとこもありますが、施設は立派です。滝や池のある中庭は手入れがされていて綺麗でした。泊まった部屋は温泉付きでした。泉質は塩化物泉で、大浴場より部屋風呂の方が泉質は良かったので、何回も入りました。大浴場は壁面に大きなシャチホコが付いていてバブルの豪華感がありました。洗面所が少ないので、ドライヤーが順番待ちでした。食事は伊東園ホテルのバイキングですが、普通の伊東園ホテルより、少し良かったです。駐車場は宿から離れていて、急勾配の狭いところを通っていくので、車高の低い車は下部を擦りそうでした。フロントやスタッフの方の対応は親切で良かったです。個人的にはリゾートではなく、普通の伊東園でいいかなと思いますが、部屋に温泉か付いているのは良かったので、機会があればまた利用してみます。
goodポイントは流石老舗旅館!七階の角部屋でしたが!なんと絶景!露天風呂まではちょっと距離が有りますが、迷路みたいで楽しめ、食事もバイキングでしたが、品数豊富で、海の街、刺し身が旨い!!伊藤園グループはお酒も飲み放題なので、確実に二キロは太り覚悟で泊まってみては、笑。
熱海花火大会の日に利用。2度目の宿泊。南館での宿泊。仕方ないが、建物の老朽化や、匂いが気になる箇所が所々あり。が、しかし、部屋は外観に比べて悪くないかと。食事はバイキング利用で、伊東園ホテルズならではのアルコール飲み放題ありで、朝夕ともに当たれ外れの料理はあるが、コスパを考えれば充分な食事内容だと思われる。お風呂はそれほど混雑してなかったので良かったが、タイミングによっては、混雑が見込まれる。花火は五葉館屋上を利用させていだだき、相変わらずの迫力で楽しめました。各1時間利用の卓球&カラオケも利用出来て全体的には、良い宿泊でした。
館内全体に古臭さを感じますが、1933年開業という歴史の長さを踏まえればそれは当然。そういった点が好きな人にはプラス材料でしかないです。南館に宿泊したのですが、窓からの展望が良く、部屋は広々としており、さらに温泉が備え付けられていた事には驚きました。一人旅でここまでの部屋に泊まれるなんて結構な贅沢ですよ。夕食バイキングはちょっと微妙。たこ焼きとかはいかにも業務用という感じ。ただ、アルコール飲み放題は凄いです。70分の時間制限はあるものの十分楽しめました。夕食には和食膳も提供されているようなので、今度泊まる時はそちらを予約しようかな。朝食は満足のいくもので、朝に求める要素はすべて揃っていました。総合的に考えるとこのサービス内容で一泊8000円という値は驚異的としか言いようがないです。
建物は古いですが、ロビーは綺麗で豪華。大浴場と露天風呂は広くて、温泉の質も最高ですね☺️本館8階のオーシャンビューの部屋は、広くて眺め👀が最高です。庭園も綺麗です。スタッフの皆さんも親切丁寧です。熱海駅からホテルまで、無料の定期バスが利用出来ます‼️食事は、本館9階の最上階にあり、熱海サンビーチ等が眺められて、朝晩ともバイキングですが、とても美味しいく、生ビール🍺等、食べ、飲み放題です⤴️⤴️
名前 |
熱海金城館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-023-780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ちょっとしたこちらのミスで他のホテル宿泊予定だったのをこちらでお世話になりました。建物は少し年季が入ってますが、清潔感があり落ち着いています。部屋は広く、外の音は全くと言っていいくらい聞こえなかったです。お食事はセルフで取るのですが、中華フェアでエビチリなどいただき、とても満足しました。スタッフの方の距離感も程よく、お風呂も良かったのでまた伺いたいです。駐車場が大きめな車は注意が必要と思います。車室の広さより、入り口の坂から出るのが少し気を使いました。