冷奴に最適!
柴田豆腐店の特徴
豆腐の本来の味を感じられ、何も付けずに美味しく食べられます。
小原の美味しい水で作られた天然にがり豆腐が自慢のお店です。
購入するとおからをサービスでいただける、心温まるおもてなしがあります。
冷奴にしたらとても美味しかったです次は他も色々試したいな。
市場城跡を訪問した帰りに寄りました。豆乳プリンをお土産に買いました。甘さが爽やかで豆腐の味もほのかにして、家人は「おいしい、おいしい」と大喜びでした。次回は豆腐も買いたいとい思います。
豊田方面向かう際によく寄る豆腐店です。枝豆を使った緑色の豆腐やよせ豆腐あげなど揃っているお店です。ピリ辛あげはだいぶ辛めです。豆乳は本当に豆の味がすごくて好きです無調整豆乳が好きな人にはいいと思う!その豆乳を使ったぷりんも購入。豆を味わえて美味しくいただきました。
豆腐の本来の味がしっかりあり、醤油などいらず、そのまま食べても美味しい。また、油揚げの唐辛子味を焼いて食べると、お酒にサイコー!店主の愛想がよくまた行きたくなるお店です。
大将の無骨な対応は、初見が合わない方はある場合有りますが、豆腐には正直な製造元です。
かれこれ40年近く利用してます以前の店から移転しましたが、変わらず美味しい豆腐です40年近くのお気に入りは辛子豆腐です。
小原の美味しい水と厳選された豆からできた天然にがり豆腐、油揚げ、がんも、豆乳プリンなど売ってます。四季桜🌸紅葉🍁見に行くのに駐車場も貸してくれます。
大豆の味がしっかりするこの美味しさでこの価格はコスパいいと思います。自宅から遠いけど、わざわざ買いに行きます。そのくらいファンです。枝豆イラストの「グリーン豆腐」が好き。
足助に来ると必ず寄ります。しっかりとしたずっしりと重いお豆腐です。絹ごしはなかった気がします。ご主人が帰路の時間をとても気にされ、作ったお豆腐を大切に思ってらっしゃるのを感じます。夏場はしっかり氷を用意して買われた方がいいです😊
| 名前 |
柴田豆腐店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0565-65-3023 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 7:00~18:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
寄せ豆腐とぴり辛あげを購入しました。お豆腐はネギと塩昆布をのせ少しオリーブ油をかけて頂きました。お豆腐の味がしっかりあるので塩分は少しで良い感じです。とても美味しいお豆腐です。ぴり辛あげは、一味がしっかりまぶしていて文字通りぴり辛です。醤油味も付いているので、少し炙って頂きました。マヨネーズを付けるとマイルドにもなります。これも美味しくてクセになる味です。ビール好きの人にはもってこいだと思いました。家からは少し距離があるのですがぜひまた購入したいです。