自然農法の新鮮野菜で健康モーニング!
ロータスランドの特徴
自然農法で作った地元食材を使用した健康的なメニューが豊富です。
インスタ映えする美しい盛り付けのパフェやモーニングセットが人気を集めています。
暖房設備のあるテラス席で大自然の中、リラックスした時間を楽しむことができます。
インスタで見て行きたかったお店。かき氷の量と氷の質感がちょうど良くて最高。ランチの焼きカレーも美味しかったです。お盆期間中で混んでて少しだけ料理の待ち時間はあったけど全然許容範囲。店員さんも最近のお店にしては珍しく皆さん愛想が良くて好感が持てます。他にも気になるメニューがあったのでまた行こうっと。
鯉が泳ぐ池と睡蓮を眺めるテラス席は雰囲気がいいです。ランチは日替わりで、自家製の野菜がふんだんに使われて美味しく、身体にもいい感じ。コスパも良いです!
初めて利用しましたが全て手作りで本当に美味しかった😋特に野菜は新鮮で味付けも最高👍そしてパンがとっても美味しかった😋
電話で問い合わせた時もテキパキ感じ良く、お店に行っても、質問にもしっかり答えてくださいました。ロータスランチとドリンクセットで玄米珈琲を注文しました。ランチ、とても美味しかったです。テラ芋を初めて食べましたが、食感、味も美味しいです。玄米珈琲も、香ばしくて、思いのほか癖が無く、美味しかったです。お値段も、これだけ手間をかけてくださっているのにこれで大丈夫かしら?と思うくらいリーズナブルでした。モーニングも、是非食べてみたいです。季節のフルーツを使ったデザートや、店内販売のパンも美味しそうなものが沢山あります。
前から良く通って気になってたロータスランドに行って来ました。気になっていた『ひまつぶし』という名のひつまぶしを注文。ビーガン食材で長芋やレンコンなどを使って作られてるらしい。さすがに本物との食感の差がありますが、これはこういう料理としてみていくととても美味しく野菜類もしっかり取れるところは非常に嬉しい。こだわりの食材で混む理由がよくわかる自家製味噌の味噌汁かな?これぞ昔ながらの味、という感じでこれも美味しい。そして店内で気になったのが秋の味覚の『マコモダケ』の丸焼き。少し焼き筍系の味でホッコリ香ばしくわさび醤油に良く合うこれは一度食べてみてください、おすすめめです。モーニングも種類が多くやって人気店でかなり混みますので早めにいくことをお勧めします。
「写真を撮らないと!」と思うくらい 綺麗でボリュームがありました。右はかぐや姫🎑箸置きもロータスランド!素敵です💕沢山写真を撮れば良かったと後悔しています。おしながき 箸置き メニューなどなど後から デザートとドリンク デザートにはビックリ!お品書きにあったのでは?天然かき氷を食べたく行きました。落花生かき氷 美味しかった〜ハチミツ 手作りの洋服 健康食品などなど母が「ここ!気にいった!又来たい」と言っていました。
ちょっとびっくりするほど安くて美味しいです。本日のランチが700円。ドリンク付けても900円。デザートセットに至ってはフルサイズのデザート➕飲み物で500円。食事の提供は朝か昼のみ。辺鄙な場所にあるのが難なぐらい。テラス席は犬連れOK。ただし専用の毛布を床に敷いてそこにいてもらう必要あり。店内では野菜やハチミツの他、衣類なども買えます。駐車場は店の前と後ろにあってかなりの台数が停められます。
そそられるメニューばかり♬日替わりランチと酵素豆乳割りを店内カウンター席でいただきました。おひとり様でもゆったり☺️人参あま〜い、素材の味がしっかりで感動!こだわり食品や商品、しっかり育った苗なども販売されていてモーニングなどもあるのでまた訪れたい場所。
旅行ついでに、米田珈琲と迷いましたが、価格で此方にしました、和食と洋食のモーニングを家族で注文、味も量も見た目、盛り付け方、接客対応、価格すべて100点満点💯。お手洗いもキレイに掃除されていて、トイレの神様並みの素晴らしいお店です。遠方ですが、また行きたいと思わせてくれるロータスランドさんでした。パンも買って帰り、美味しく頂きました。
名前 |
ロータスランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-67-0123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

旅の途中で朝ごはん野菜たっぷりのサラダ、豆乳トースト、デザートは甘いスイカドリンクは玄米珈琲と豆乳朝から美味しく健康的なお食事をお腹いっぱい頂きました美味しそうなパンや野菜、すいかも売っていて、買って帰りたかったけど、今日は泊まりなので諦めごちそうさまでした。