ヤナセ跡地で温泉満喫。
シオン熱海の特徴
熱海の温泉旅館は、かつてヤナセの保養所として利用されていました。
夕食が美味しく、リーズナブルな価格で満喫できるのが魅力です。
温泉からの静かな環境で、贅沢なロケーションを楽しめます。
部屋の数が少ないので、静かでゆっくり出来ました。温泉も景色が良く、海を見下ろして入る事が出来ます。照明が消えているときは誰もお風呂に居ませんので、そのタイミングで入ると一人でゆったりと温泉に浸かれます。朝食はおかずが少なめですが、私には丁度良い量で美味しく食べられました。
ゴールデンウィーク前日に探して唯一残っていたホテル😁一泊1人3万5千円位だったかな、歯ブラシ、入浴料が有料で面倒でした💦受付は中国人ぽい女性が1人レストランに2人?感じはとても良いです別室でお食事なんだけど、お皿が給食っぽい💦何故か美味しい刺身にマヨネーズがかかってて謎でした。追加のパンは1つ55円の有料です。全体的にまあまあなので朝ごはんは8時まで待てるなら近くの古民家カフェHaruがお勧めです。食事から部屋に戻ったら布団が準備されてるのかと思いきや、自分で敷くするスタイルです。ハウスダストのアレルギーがあるのでくしゃみが止まらなくなり大変でした💦お風呂は女風呂の方が大浴場でした。男性は浴槽が半分くらい。時間帯で変わるのかな?シャンプーリンス、手洗いソープ、綿棒以外の美容液や保湿クリームやブラシもないです。環境のために、各部屋にはなくても良いけどせめてお風呂場にはあって欲しかった。部屋に、すぐに飲める飲み物はないです。(粉のお茶はあります。)ロビーに自動販売機があって買いに行かなくてはならないので買ってから、部屋に行くと良いです。ホテルの前にセブンイレブンがあるのですが急な坂を登り降りするのを考えると行けませんでした。ホテルは庭の手入れとかちゃんとしてあるし部屋も広々してて暖炉も、所々あるステンドグラス素敵だし風も気持ちよく、景色も最高です。BBQスペースもあるので皆んなでワイワイ来ても楽しめそうです。
熱海駅前からは、バスで小嵐口で降りると入り口下歩いて上るのは荷物があると大変建物は元保養所か?音がほとんどなく、静かで落ち着いてる風呂は男性用が女性用の半分の広さ。
歯ブラシなどを購入するのにも別途でお金がかかる館内臭い、布団は自分でひかなくてはならないパンのおかわりは有料、門限有り23時まで サービスにビックリしました。
部屋数が少ない為か、男風呂は二人入浴制限、その分何故か?男風呂は、小さい湯舟、女性の方のお風呂は、湯舟が大きい、温泉は、気持ち良い。セブンイレブン、マックスバリュウが、近くに有り、買い物が便利。
熱海温泉花火大会を観るために宿泊させて頂きました。格安な宿泊施設だけに、過剰なサービスは期待出来ません。食事も値段相応でした。イタリアンコースなので、パンのお替りがありました。生ビールは無く瓶ビールでしたが、値段は格安でした!熱海の中心からかなり離れていて、車の際は急な坂を登る為かなり危険なので注意が必要です!男性風呂は洗い場が2箇所のみで、コロナ対策で2人しか入れず更衣室で順番待ちが発生しました。花火大会は宿のラウンジを開放して頂き綺麗に観れました何より、中国人従業員が何から何迄一人でやられていて、ある意味感動しました。
全国の企業の保養所などを運営委託を受け、ホテルとして経営しているグループが経営しているホテルの1つ。湯布院などにもあるようです。造りにとてもお金がかかっているようで、豪華です。ただし建築から結構な時間が経っているので豪華な中に昭和の香りがします。ホテルの入口から建物まで、かなりの急坂で車で上る場合はゆっくりと慎重に運転する必要があります。徒歩で荷物を持っているとかなりきついと思います。部屋、ロビー、温泉からは相模湾を一望、とまでは行きませんがまあまあの絶景です。肝心の温泉ですが、このグループの方針なのか湯温がぬるい。結構な時間湯に浸かってないと温まりません。今回は食事なしの素泊まりでしたが、周辺や熱海の中心地には飲食店もたくさんありますし、通りに出て向かいにセブンイレブン、少し下ると24時間営業のマックスバリュがありますので、飲食物を調達するのには困らないと思います。
素泊まりで安く泊まりました。お風呂が二人しか入れない為順番待ちしました。エレベーター内にムカデが出没、山の中だから仕方ないか?宿の入口看板が小さく見過ごす羽目になった。
全国の企業の保養所などを運営委託を受け、ホテルとして経営しているグループが経営しているホテルの1つ。湯布院などにもあるようです。造りにとてもお金がかかっているようで、豪華です。ただし建築から結構な時間が経っているので豪華な中に昭和の香りがします。ホテルの入口から建物まで、かなりの旧坂で車で上る場合はゆっくりと慎重に運転する必要があります。徒歩で荷物を持っているとかなりきついと思います。部屋、ロビー、温泉からは相模湾を一望、とまでは行きませんがまあまあの絶景です。肝心の温泉ですが、このグループの方針なのか湯温がぬるい。結構な時間湯に浸かってないと温まりません。今回は食事なしの素泊まりでしたが、周辺や熱海の中心地には飲食店もたくさんありますし、通りに出て向かいにセブンイレブン、少し下ると24時間営業のマックスバリュがありますので、飲食物を調達するのには困らないと思います。
名前 |
シオン熱海 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-83-7436 |
住所 |
|
HP |
http://www.shikiresorts.com/institution/shizuoka/shion/shion.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お部屋もお風呂も綺麗で急なお願いも聞き入れていただきありがとうございました!1泊2日の熱海旅満喫できました!