片道20分の森林浴、天岩戸へ!
天の岩戸臨空館の特徴
片道20分の急な登りで森林浴が楽しめるスポットです。
日本に3箇所ある天岩戸のひとつとして知られています。
魅力的な自然に囲まれた天の岩戸臨空館で癒やされました。
近くまで行けますが、修復が未了です。
片道20分の森林浴が楽しめます。
登りはめっちゃ急です。年配にはきついです、息切れがします。登ってしまえば最高の眺め。しかし、建物(展望台)には入ることは出来ません。
立ち入り禁止看板がある程度進まないと出てこずある程度進んでから引き返す事になりました。
日本に天岩戸は、3箇所ありますが、そのひとつですねー!
登るとがガバきつい。見晴らしは、んーーーー。
よかったです。
天の岩戸臨空館。
現在、建物が傾いてるため立ち入り禁止になってます。蒜山の道の駅に地図に載ってますが、何の告知もないので注意してください。登り口には、入園有料の施設が有るのですが、施設の外には自動販売機も無いので、飲み物1つ買うのも入場料を払って、施設に入らないと買えないので要注意です。
名前 |
天の岩戸臨空館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

展望台の基礎部分の土砂が流出しているらしく登っても岩戸を見れません。早く復旧してほしいですね。