桃源郷のような風景、癒しのひととき。
きねしだれ桃園の特徴
滝のように美しいしだれ桃が山の斜面を彩る、圧巻の景色です。
満開のしだれ桃と里山の風景が見事に融合し、心が癒されます。
個人宅の敷地を無料開放し、温泉やキャンプ場も近くにあります。
昨日(4/11)の中日新聞の地方版に見頃と載っていたので、訪問しました。地図ではわからなかったですが、かなり標高が高かったです。こんな所に集落があるの?って感じで車がドンドン登って行きました。なんとか一番近い駐車場に駐車できました。寸志は二人で200円、抽選はハズレでポケットティッシュでした。しだれももは、今が満開とのことでしたが、パッと見た感じ、花が少ない!でも、手入れされた山の斜面に、綺麗に咲いていて目の保養になりました。受付の(年配の)お姉さんに聞いたら、昨年の夏が暑かったので、今年は花が少ないとのこと。受付の所に昨年の写真が貼ってあったので、この写真も付けておきます。
22/4/20しだれ桃の見頃は過ぎていましたが、美しい景色を見せて頂きました募金をすると焼き菓子を1つ頂けました立派なしだれ桜もありこちらも見頃は過ぎていましたが可愛い花を咲かせていましたのどかで穏やかな風景に癒されました。
里山との融合、見事なしだれ花桃🍑でした😆 一般のお宅の敷地を無料開放しており、車の誘導もボランティアです。暖かい触れ合いを感じました。民家で開放しているピアノの音色🎹も良いです。
非常に綺麗でした。坂の上に有りますが下の方で案内の方が立っています。上の駐車場は多く無い様子なので確認して上がった方が良いです。バイクは隅に停めて良いよって言ってくれました。他の方も言ってますが入場料は要りません。ただ、募金をすればマドレーヌが頂けます。100円からとなってますが綺麗な花を見せてもらう感謝と維持管理して欲しいという気持ちを込めて少し多く入れましょう😄
赤白ピンクの垂れ桃が山の斜面に1面に とても綺麗です‼️ 近くにキャンプ場や温泉施設などあありました。来年も来たいです。無料です 協力金の募金箱があります。
2022.04.16まさに桃源郷を思わせる場所 !入園料も駐車場も無料なのが申し訳ないくらい。募金したらお礼まで、頭が下がる…
前回来た時は全く咲いていませんが、4/13時点で満開です。人もいっぱいでした。
個人宅なので看板にご自由にとかかれてても許可は取りましょう全て無料です。
きねしだれ桃園岐阜県恵那市串原(旧串原村)愛知県豊田市に隣接しています。ここは知りませんでした。よく行く「ささゆりの湯 」の近くにありした。今回初めて訪れました。夕方は逆行になりますので、晴れた日は午前中がおすすめです。
| 名前 |
きねしだれ桃園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この週末が花桃の見頃なのだと思われます!代掻き田んぼの水面に映る花も素敵です✨ボランティアで車の案内をして頂いたり地元の方の優しさが伝わります🍀*゜