三島駅近く、スタイリッシュな滞在!
ホテルマッシモ三島の特徴
三島駅南口から徒歩5分で、アクセスが非常に便利な立地です。
ウェルカムドリンクがあり、フロントロビーはスタイリッシュで綺麗な雰囲気です。
外観は古いが、内装はオシャレで高級感がありリラックスできる空間です。
急遽のお泊まりで駅近くは良かったです、フロントロビーはスタイリッシュな感じで綺麗でした。宿泊した部屋は左からシャワー室洗面台トイレと横長スペース ドアはサッシのスリガラスでなにをしてるか見えるので夫婦言えど恥ずかしい。スクリーンがあったが狭いスペースいちいちひ引っ張り出すのも面倒。外国メーカー洗面台らしいですがせり出していて左のシャワー室に入りずらい。快適さを追求て、、え??受付で対応された方が冷淡な接客だったので尚のこと気持ちが⬇️部屋も色々あるらしき他の部屋はきっと良いのでないでしょうか。朝食時にいたスタッフの方は明るく気持ちよかったですよ。
外観がビジホというよりラブホに近いロビーもきれいでウエルカムドリンクのジュースとお水は21時までコーヒーは0時までおわかり自由ですエレベーターは低速でなかなかつかない体感。お部屋は浴槽無しのシャワーのみ。TOILETと別れている為ここはプラスポイント。ただTOILETとシャワーがスケルトンでやはりラブホ感が拭えない。駅チカでいいのですがその分夜中まで酔っ払いの話し声がよく聞こえてなかりマイナスポイントでした。朝食は事前に2種類から一つを選び予約制。BOXタイプなのでお部屋でゆっくり食べられるのもプラスポイント。
三島駅南口から徒歩5分、立地がとても良い。ホテルに向かうまでにコンビニ(ローソン)があるので、何かあってもそこである程度買えます。飲食店も多いので夕飯にも困らないと思います。チェックインは対人の用紙記入タイプ。そこで諸々の説明、部屋にないアニメティを頂けます。部屋のカードキーを頂きチェックイン完了。ドアの解錠はカード差込タイプ。エレベーターは外からは階数が(どこにいるか)分からないタイプ。特段遅くも感じ無かったが、混み合うとどうなるか分からない。全体的に高級感もあり清掃も特に気にならない。洗面台は上手く使わないと水が周りに飛ぶので、周りに置くものも考えないといけないです。全体的に満足です。リピートはありです。
三島駅南口界隈を代表するシンプルなホテルです。かなり清潔感のあるホテルです。1台のエレベーターで行き来することになりますが、そんなに待たないで移動できます。部屋はシンプルでバスはないが、トイレときれいなシャワーがあります。夜は向かいのカラオケビルから酔っぱらいたちの騒ぐ声がモロに聞こえてきて、ちょっとうるさいが、それもシティホテル特有のBGMとして楽しめればいいだろう。※アメニティは下からセルフでとる形式なので取り忘れ注意。このホテルはディナーがない分、モーニングで勝負する、モーニング特化型のホテルだといえます。モーニングででてくるうなぎカレーがやばい。一粒一粒のうなぎがコクを与えていて、いくらでもいける。また、アイスは甘さ控えめのバニラで美味い。その他のメニューも一品一品、強い拘りを感じる。地産地消を心がけている点も評価できる。千円くらいでモーニングだけ利用できないかな。1.5千までなら余裕で出せるわ。
駅近で、夜戻りが遅くても周辺の飲食店が開いているので便利。季節のお花がロビーにも部屋にも飾られていて癒やされます。24時までいただけるコーヒー&お茶サービスも有り難い。部屋はシャワーのみですがバスタブを使わない方は問題ないでしょう。
水回りはキレイ、埃も落ちていないし静かで落ち着いて過ごせたので良かったです。またこっちに来る時は利用します。
広々としていて綺麗だし高級感もあって良かったです。お値段以上で満足でした。
モダンな内装でリラックスして過ごせたし客層も良かったです。またこちらに来た際は利用したい。
新幹線三島駅の北口改札を出てしまい、大回りでホテルに到着しました。JRも、初めて来た方にわかりやすくしてほしいです。ホテルは、キレイです。氷や自動販売機があると更に良かった!
名前 |
ホテルマッシモ三島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-972-1101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅近で近くに飲食店、コンビニもあるので立地はいいですが駐車場が少ないです。あと客室ですがシャワーのみで洗面台が使いづらかった。