懐かしい味、特製カツ丼の店。
富士見軒の特徴
昔ながらの街中華店として、愛され続ける65年の歴史があります。
お母さんが切り盛りする、アットホームさが感じられるお店です。
美味しいカツ丼は、テレビでも紹介された人気メニューでおすすめです。
お母さん1人でやっており、とても対応も良く特にカツ丼、餃子が美味しかったです。駐車場も裏にあり、11時半から20時までやっているので助かります。またお伺いさせて頂きたいと思います。
カツ丼と中華丼を頂きました。カツ丼の味付けが絶妙。お母さんの接客も良く、いつまでも続いて欲しいお店です。ラーメン、チャーハンも昔ながらの懐かしい味美味しいですよ。
車は店の裏側の自宅前の3台分のスペースに停めます。手作り餃子旨し。おばあさんが一人でやってます。懐かしい味が楽しめます。ソースのカツ丼も旨いです。
かなり年季の入った赤い入口、赤い暖簾のお店です。駐車場は建物裏側に三台程度あります。店内はテーブル4人掛け2台。小上がり座敷4人程度のお店です。お水はセルフで。青森産にんにくを使った餃子が人気らしいです。メニューを見て第一声!「カレーラーメン」これにすると思いました。仲間たちは各々、カツラーメン、味噌ラーメン、カツカレーとオーダー。先客で3名ほどいました。調理は年輩の女将さんが一人でこなしてるのでどうしても提供まで時間がかかります。また注文も何度も確認してました。一番に提供されたのはカレーラーメン!予想通り醤油ラーメンにカレートッピングでしたwww濃い目の醤油ラーメンにカレールー、よく混ぜ混ぜしてスープと絡めてカレーラーメンの完成!ピリッと辛くて美味しかった。麺は一般的な中くらいの太さ仲間のカツラーメンのカツはカツ丼やカツカレー用のカツです。全体的にそこそこ美味しいのですが、コスパ面や待ち時間を考えると少し評価も・・餃子が美味しいらしいので次回来るときは間違いなく餃子にしてみます。
友達と軽いツーリングしながら食事場所を探して昔ながらの街中華の店に決めました友達はチャーハンラーメンセット私はカツ丼を頼みましたカツ丼はけっこうボリュームいっぱいで丼の上に全てにカツが乗っていて、また玉ねぎの味付けが微妙にご飯に合って美味しかったですねカツ丼の上に蒲鉾とナルトがのっているのはお初でしたお母さんが一人で切り盛りしていて雰囲気は良かったです。
前から気になってていて行ってみた。食べたのは醤油ラーメン🍜🍥昔ながらの味で安くて美味しかった!作ってくれたお母さんは優しそーでいい人だよー笑笑皆さんもぜひ。
カツ丼をいただきました。お味はややしっかり目、あつあつのカツを卵でとじたカツ丼はとても美味しかったです。店主の気遣いあるご対応は気持ちの良いものでした。駐車場はお店の裏側にございます。オレンジ色の線で区分けされていて、3台停められます(1台分はお店の自動車で使われているのかもしれません)。
テーブル2つ、お座敷1つの小さなお店です。まえから気になっていたお店でした。なかなか出しているお店がない、カツラーメンを頂きました。カツは揚げたてでサクサク、ラーメンはシンプルに醤油でスープが優しかったです。次は、カレーラーメンを食べに来たいです。
お母さんワンオペらしく、時間がかかるのは覚悟の上。でも凄く優しい。店内狭め。でもテーブルの真ん中に衝立あっていいね。15分程で着膳。◆カツ丼 1100円(税込)*スープu0026漬け物付きお肉はちょうどいい厚さで柔らかめ。美味しい!味付けちょうどいい!玉ねぎの火の通り具合も量もちょうどいい!スープは、チャーハンに付いてくるようなスープで美味しい!キャッシュのみテーブル2卓真ん中に衝立あり小上がり1卓駐車場裏に数台。
名前 |
富士見軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-986-3800 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高齢のおばあさんが御一人で切り盛りしている古くからの定食屋。80を過ぎた今でもバイクで出前を運んでいるらしい。近くの大手企業から何10人前の出前を受けたこともかつてはあったとか。この店の看板メニューはカツ丼。ワンオペで注文を受けてから全ての仕込みをするので、出てくるまでに時間がかかるが、姿を見せた黄金色に輝く丼は絶妙の揚げ具合と味付け。ツユも美味いから、カツを食べきった後もご飯だけで美味しく最後まで食べられる。最近はインターネットを見て遠くから来てくれるお客さんもいるのよ。と嬉しそうに話すおばあさん。その評判に偽りはありません。富士見の景色にマンションが建ち、回りの環境は変われど、いつまでも愛されるこういう店が長く続いてくれます様に。