下山川のカワセミと共に。
葉山町立木古庭児童館の特徴
駐車場へのアクセスが少し難しいため、訪問時は注意が必要です。
管理人の方がとても素晴らしい雰囲気を持っています。
下山川上流ではカワセミが観察できる貴重なスポットです。
5管理人がとてもいい感じです😋
更に、下山川上流に歩くと小魚を取りにカワセミが何羽か生息している。秋から春のが出逢いやすい。🐢もいる。カワウが小魚を潜水して取り呑み込んでいた。小鷺もたまにいる。いまは、黒い羽のトンボかな。
遊びに行ったことがあるから❗
| 名前 |
葉山町立木古庭児童館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-878-8250 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駐車場の停める場所がわかりにくい!階段があるので子供が小さいと大変かな?って印象。ローカルな児童館といったイメージ。ベビー用ルームがあり、オムツ替えができるのは助かりました。最近いったのに行ってすぐアルコール消毒と言われたのがちょっと驚き・・・まだハイハイメインの1yベビーにも入口までいってしまったらアルコールを奨められ・・・家から遠いのもあり、頻繁には行かないかな??