広々とした桜のキャンプ場。
きすき健康の森 オートキャンプ場・ファミリースポーツ広場の特徴
ソロツーリングにも最適な、広々としたスペースが魅力です。
桜の時期には美しい風景が楽しめる場所として評価されています。
格安で利用できる公共のキャンプ場で、家族連れにもおすすめです。
オートキャンプ場というよりは、車乗り入れ可のフリーサイト。トイレは和式水洗、身障者トイレのみ洋式便座。ゴミは持ち帰りです。チェックイン前にお風呂(おろち湯ったり館)に寄るので遅くなる旨を伝えると、キャンプ場利用者の割引料金になるよう電話しておいてあげると、大変親切な対応を受けました。キャンプ本来の不便さ込みで楽しむには、とても良いキャンプ場です。ペットOK、車中泊可。
コスパ高めのキャンプ場、広場というイメージ。テント1張り440円大人1人200円炭捨て場有りトイレ綺麗虫は場所によっては少なめ(場内真ん中ら辺は多め)トイレは和式ですが綺麗に掃除されていて気持ち良く使用出来ます。近くの銭湯スパの割引券もらえます。
2021年10月にソロツーリングキャンプで利用。管理棟で受付ソロ640円。小高い山の上のオートフリーサイト。外部からの接続道路が舗装されていないのでバイクは注意。バイクで10分ほどの所に温泉施設おろち湯ったり館あり。さらに数分の木次駅前にスーパーホック雲南店あり。ゴミの回収不可。
格安。閑散期なら最高でしょうね。炊事棟の横に電源3口(¥100 / 2時間)あります、こんな所でカラオケ大会に鉢合わせたら悲惨ですね・・・
開けた場所で子どもにもいいかもしれない。クルマで進入できるフリーサイトです。金額も安くていい!
公共のキャンプ場。とても広い、車が乗り入れられるフリーサイト。公共施設なので安価ですが、トイレは小さくキャパに合っていない。管理会社に委託で、夜間は管理人不在なので、マナー違反の迷惑にわかキャンパー多数出没。深夜1時過ぎまで大宴会する輩も。3年前迄は静かで良いキャンプ場だったけど、最近はそんな事情も有り敬遠しています。今回は、近くに桜を見に来た次いでに覗いてみた。平日にも関わらず、そこそこキャンパーがいた。公共のキャンプ場です。マナーは守って下さい。
桜の時期は綺麗だし、価格も安い。管理人さんも親切、何か買い忘れがあっても車で10分程度で大概賄える。温泉は割引券貰えて車で10分位。ただ人が多い時期は、ちょっとした難民キャンプになります。酒盛りで賑わう大人達、自由な子供達。ここをどう見るかで価値観が変わるキャンプ場。炊事場で犬を繋ぎっぱなしとか、使用する側の問題であってキャンプ場としては良いかと。
広々しててゆっくりキャンプを楽しめました。トイレも綺麗にされており管理が行き届いております。
バイカーキャンプには最高な場所😝
| 名前 |
きすき健康の森 オートキャンプ場・ファミリースポーツ広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0854-42-2623 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くて安価なキャンプ場ですが、規約(サイレントタイム等)がない為に夜中まで喋る、騒ぐキャンパーが多い。ので⭐️⭐️⭐️です。