冬の定番、牛すき鍋膳の極み。
吉野家 1号線国府津インター店の特徴
牛すき鍋膳は冬の楽しみで、ホクホク感がクセになる美味しさです。
定番の牛丼は味が安定しており、満足感が高いと評判です。
インターから近く、国道沿いで非常に利用しやすい立地が魅力です。
牛すき鍋膳の具の大盛り(897円)をいただきました冬の楽しみと言えば牛すき鍋膳だわぁ美味しさ最高ホールの店員さんが、オーダーを聞きに来た帰りに別の席の終了済みのお皿を下げないのが気になったオーダーを聞いたり料理を運んだ帰りは絶対手ぶらで帰るなと飲食店で働いていた時に叩き込まれただけに気になる気になる😅1往復で1仕事するのと、1往復で2〜3仕事するのでは仕事の早さが倍以上違うって事をお店の人は教えてあげないのかな?
店員さんの挨拶が、元気良く気持ちが良いです🙆牛すき鍋膳は冬の定番です🍲お昼時だったので、店内食もテイクアウトの方も一杯でした♪出来立て、熱々をいただきました😋
20231101(水)12:30訪問。忙しかったみたい。時間かかってもいいですかときた。いいよっと。牛すき鍋膳787円税込をお願い。こんなにちぢれた肉だっけ?こんなに脂身多かったっけ?。しゃあないかもう1ドル151円だもんなぁぁ〜。
全体的には、どこにもある吉野家ですが従業員が和気あいあいと働いており気持ちよいお店でした。
定食のごはんおかわり大盛が並盛丼で提供されるようになってしまったが、この店舗はまだ大盛丼で出してくれる。
美味しかったですが、少しお肉がかたかったかな・・・
新商品の親子丼。味付が部分的に偏っていて、玉子のあんはよく混ぜたほうが良いかも。
牛皿ファミリーパック3人前のノーマルとつゆだくの重さの違いを検証してみました。ノーマル牛皿3人前は304gなのに対し、つゆだく3人前は516g。つゆの量が違うだけといっても重さで212g、1.7倍の差があるとは以外でした。オペレーションが崩壊していたのは過去の話で現在は安定したオペレーションに改善されており、安心して店内、テイクアウトに利用することができます。
駐車場に入るのは大変な場所にあるので不便です。
名前 |
吉野家 1号線国府津インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-46-0185 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_047452 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

平日お昼に訪店。スタミナ超特盛丼(¥974)をオーダー。¥100引きアプリクーポンがあったのでお得に頂けました!