旭川の清流で楽しむ釣り。
釣り堀・清流釣りの特徴
旭川の源流から引き込んだ、人工の沢での釣りが楽しめます。
幅広い年齢層が楽しめる、特に大人に向けた面白い釣り体験が魅力です。
蒜山焼肉へ向かう途中で見つけた、アクセスの良い釣り堀です。
旭川の源流となる清流から水を引き込んだ良くできた人工の沢でゆっくりと釣糸を垂れる。素人には程よく難易度があり、釣れた魚をその場で塩焼きにした旨さは大人までも童心に戻れる素晴らしい環境です。ご夫婦の人柄のみを評価しても5つ星ではないでしょうか?
川は難しい。池は撒き餌するのがポイント。
一言で言うと ここのお父さんホンマいい人❗
良心的なお値段で、アクセスも良く、空いているのでてオススメです♪おじさんも親切な方で、木陰やイスもあったので、ゆっくり楽しめました。釣は魚が賢いため、何度もエサだけ取られましたが1:30ほどで7匹つれました!塩焼きにしてもらいましたが、丁度良い塩加減で美味しかったです。有難うございました(^^)
大人2人でおじゃました。40分ほど当たりはあるものの全く釣れませんでした。が、その後はコツをつかみ5匹テンポよく釣ることができました。釣るのが難しいので小さい子供さん連れには向いてないように思います。大人は楽しめました。釣れない場合は、養殖している池で必ず釣ることができるみたいです。受付のおじさんは愛想よく気さくです。かわいいワンちゃんもいました。塩釜にある釣り堀に行きましたが、入場制限で時間がかかるようだったので、急きょこちらにきましたが空いてました❗塩釜の方は簡単に釣れて七輪で焼いて食べられるようですが、こちらはお店の方に焼いてもらい、そこで食べるか持帰りできるようです(有料)。私たちは元々持ち帰って夕食にするつもりだったのでうろこと内臓だけとってもらいました。ぶよがいるので虫除けスプレー必須です。楽しかったです🎵
子供でも充分楽しめるしお店の人も親切で良かった‼
蒜山焼肉へ向かう途中に、看板を見つけて、行ってみました。2時間ぐらいおりました。中々、釣れずでも、もう一組の家族が、おばあさん、お母さん、お父さんと、大物をヒット!私たちもと、粘る中、店のおじさんが、見兼ねて、釣り堀の方を案内してくださり、釣らせていただき子供たち、私も、釣れました。難しかったです。少しだけコツがわかったかな?楽しかったです。
ちょっと難しかったけど面白かったです♪
友人と蒜山高原にジンギスカンを食べにきた帰りに、釣り堀の看板を発見。昔、渓流釣り経験のある二人は顔を見合わせ、やるか!と言うことで、竿と餌と魚5尾付きを頼み、いざ上流へと進み釣り開始。人影が水面に写り込まぬよう静かに針を投入。流れに任せながら針を流しアタリを待つこと1時間。なかなか釣れません。かなりスレてるのか場所を移し釣りを再開。すると子供連れの若い家族が現れ、先ほどまで釣っていた場所で釣りを始めました。そこは釣れないのになーと思いながら見ていると、若いお母さんが、釣れたー!と歓声。なぬ?なんで?と思いながら糸を垂らしてると、今度は小さな女の子が、釣れたー!と歓声が聞こえる。へ?何で?、3時間粘って結局、自分も友人も1匹も釣れずトホホな結果。肩を落としながら受付に戻る途中、店のおじさんに釣れなかった事を伝えると、ここで釣りなさいと言われ、養殖場の堀で釣らせてもらうと瞬時爆釣り。楽しかったです。また来たい。
| 名前 |
釣り堀・清流釣り |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
みなさんとても親切にして頂き本当に楽しめました。簡単に釣れすぎるわけではないので長く楽しめます、どうしても釣れない場合は簡単に釣れる所で釣らせてもらえます。釣った魚を塩焼きしてもらいましたがとても柔らかく子ども達も完食でした。とにかくご主人?はじめお店の皆さんの対応が最高でした。