林道探索の休憩に、豊田市と根羽村の堺で!
池ノ平の亀甲岩の特徴
豊田市と根羽村の境に位置する隠れた観光スポットです。
林道探索を楽しむ方には特におすすめの場所です。
自然豊かな環境でリフレッシュできる絶好のロケーションです。
林道探索中に寄りました。解説文によるとこの岩は玄武岩で、1500万年前に噴出したとあります。みごとな亀甲模様は触るとご利益ありそうなクッキリとしたもので、この岩を囲むチェーンは外してあったので入って触れます。下のパラグライダー場の近くにも亀甲岩が有り、この山の神秘的な魅力にひと役かってます。
| 名前 |
池ノ平の亀甲岩 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
豊田市と根羽村の堺。根羽村にある亀甲岩🪨地球の大先輩はここで何を思って鎮座しているのか。想像してたより網目がびっしりで見がいがありました👀根羽村の観光地。道中狭い箇所もあります。また駐車スペースはありません。少し手間の路肩から歩くか、目の前で一瞬停めて(ほとんど車来ない)見るのが無難と思われます。