純鶏白湯、むちゃくちゃ旨い!
拉麺 G menの特徴
炙ったチャーシューが特徴的な純鶏白湯ラーメンが絶品です。
座敷とカウンターがあり、居心地の良いスペースが確保されています。
限定メニューの特製鶏そば塩が話題の人気メニューとなっています。
駐車場に看板がなく店の人に確認したところ玄関前の駐車場が店の駐車場のようです麺は二種類から選べるようですが注文の時に特に聞かれません(注文後に気づきました💧)一番人気の純鶏白湯を注文こってりしてましたスープ量が少し足りないと思いましたチャーシューは炙ってて美味しかったです。
鶏ジロー大盛りは所謂G系のラーメンだと麺量350〜400くらいだと思います。ヤサイも多めだと思う。普通盛りと大盛りの間に中盛りもあるそうなので参考にしてください。写真は大盛りです。
関宿までロードバイクできた際に立ち寄りました。店主は一人でしたが座敷とカウンターのある大きいお店です。鳥白湯が推しのようです。二郎という名前がついたメニューが全てにあり煮もやしとニンニクみたいなものがたくさん乗っていました。味は濃いめで麺を細と太を選べます。標準は太でしょう。特徴はあまりありませんがとてもおいしかったと思います。
二郎系があると知り来店「とり二郎」なるラーメンがりそれを注文。久しぶりに失敗した😅塩っぱいラーメンにモヤシと唐揚げがドーンと乗ってましたボリュームはありますが二郎には程遠く「二郎」というネーミングは使わない方がいいかと。たぶん鶏白湯ラーメンが人気なようで行く人はそちらをおすすめします。
中は座敷に6人掛けが3卓とカウンターの小さなお店でした。4人で行ってみんな細麺やら太麺やら注文がバラバラになってしまいましたが、オーダーから提供まで待ち時間もそんなになくスムーズでした。チャーシューとメンマがすごく柔らかくて自分好みの味で、また行きたいと思います。
鶏白湯の塩と、チャ丼を頂きました😋美味しかったです😻意外とあっさりしてて、呑んだあとに食べたくなるラーメンでした🍜ランチだと、もう少し濃厚の方が僕は好きかも😆
(Googleマップ検索!鶏白湯そば食べてみたく)初来店🍜なぜかランキング1位鶏二郎と濃厚煮干ラーメン。オーダー😑鶏二郎は字の如く二郎系。野菜増のオーション麺で唐揚げ2個付。濃厚煮干ラーメン。スープが上澄脂ぎとでアツアツ!麺細くい。お互いに味、個性も違い普通にうまかったが、味がかなりしょっぱくu003e_u003cスープが飲めない。(個人的に)鶏皮餃子🥟もお酒のつまみには最適!塩がまぶされてる。🍺食事のお供には向かい。普通の餃子でいいと思う。次訪れ時はオーソドックスに鶏白湯いただきます!
全国展開して欲しいくらい美味しいです。ホロホロとシャキシャキのチャーシュー丼は衝撃でした。疲れた体にこの1杯。鶏白湯に乾杯。
月1で行きますラーメンは自分が好きな味で満足なんですが定休日じゃないのに休みな時や品切れで臨時休業など結構休みが多く食べたいのに食べれない事が多々あります。また注文をたまに聞き逃される事があるので☆4にしました。それらを改善してもらえれば文句なしです。
名前 |
拉麺 G men |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-33-3110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鶏二郎は「こういう二郎系もいいんじゃない?」という解釈のおいしさ(^^)スープは醤油系としかわからず何が入っているのか、構成の予想がつきません(^o^)でもまた食べたくなるおいしさでした(^^)カリッとジューシーな唐揚げがついてくるのも魅力です♪