国道1号沿いの自家製つゆ、冷し力餅そば。
増田屋の特徴
国道1号沿いに位置する落ち着いたお蕎麦屋さんです。
冷し力餅そばや冷やしたぬき大盛が人気なメニューです。
自家製のツユが効いた蕎麦は評判の美味しさです。
増田屋さんは出前もしてくれるし昼休憩の時間も無いので困った時の増田屋で重宝してますねっセット物のメニューはボリュームもあり外で働く屈強な漢達にも人気です。
年配のご夫婦?が営んでおられる昭和チックなお店。そばと親子丼セット@900円を注文。随分と重厚感のある箱なので妙にワクワクしながら蓋を取りました。そば・丼は普通に美味しく、ブロッコリーもいい感じでした。香ばしいそば茶も美味しかったし、店の方もやさしい感じで、とても良いお店でした。
午後2時過ぎに空いててくれた、そば屋。すでに行こうとしていた店が、閉まっていたので有り難かったです。普通の蕎麦屋さんって感じですか。自分は、食べたことないものと言うことで「冷やし力そば」を注文。揚げ餅と山菜、カニカマとナルトが入ってます。自分としては、美味しく感じたけど好みが別れる味かも。場所は、二宮駅から10分位の距離。駐車場は、3台分くらいあります。
ふらっと立ち寄ったお蕎麦屋さんでした。店主さんの丁寧な接客にはとてもほっこりと心地よく…。
冷し力餅そばをいただきました。冷たい蕎麦の中に揚げたての餅が入っていて美味しかったです。同行者は箱に入った玉子丼セットを注文しましたが、玉子丼も美味かったそうです。小上がりの畳の席もあり、落ち着いて食事が出来ました。
国道1号沿いの落ちついたおそば屋さんです。味は、うん、普通です。ただ、ビールのお通しで付けてくれた煮物がおいしくて、もしかしてもりそばより具のあるおそばがおいしいのかも?天せいろのカボチャもサックサクで絶妙でした!
冷やしたぬき大盛3月末、そばの香りはそれ程感じられないが、ツユはカツオ風味が強めで甘みは控えめで好み。タヌキは食後もカリッとした歯ごたえ。タヌキ、山菜、キュウリ、カニカマにナルトで、食感、香り豊かに一気に平らげました。食後にまったりと残ったつゆを楽しんで、改めておつゆ、タヌキのおいしさを再認識。並びの「味さい」で刺身と干物で呑んで、コチラへ。昔ながらの落ち着いたお蕎麦屋さん。この落ち着きがいい。つゆが旨い…コレとお酒もイイ。他の方々の注文お昼時、後から二組、4名が来店し、カツ丼セット、天丼セット、カレー丼を注文していました。セットはお蕎麦が付き、900円でオトク、人気があるようです。カレー丼もいいなぁ。
お手頃でセットメニューもあります。天ぷらはさくさくでした。
仕事の丁寧な店主の作る蕎麦はとてもおいしかった!
名前 |
増田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-71-7075 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いつも営業していてくださってありがとうございます。二宮では貴著な存在です。