富士山と白糸の滝へ無料駐車場。
白糸自然公園 駐車場の特徴
無料駐車場で白糸の滝にアクセスしやすいです。
駐車場から美しい富士山の眺めが楽しめます。
整然とした区画線、便利な入口と出口の配置です。
駐車場は整然と区画線が引かれ、入口と出口が別に矢印で分かり易かったです。台数も空きがあり余裕がありました。
綺麗な公園、富士山が良く見れます、時期には薔薇が見れす。
芝生広場と体育館と発展途中のガーデンと富士山芝生広場に犬は入れないけれどガーデンはお散歩出来ますトイレとてもきれいです遊具が充実してます駐車場に日陰があったらいいのに。
白糸の滝に無料で行ける駐車場です!公園もキレイです。
遊具や体育館、サッカー場があり、駐車場は無料です。バラ園もあり、きれいに手入れがされています。裏側から白糸の滝へ行くことができますが、行きは下りなので問題はないですが帰りは上りなのですごく疲れました。
天気が良いと富士山が綺麗に観える公園です。野鳥の囀ずりが良く聴こえたので…双眼鏡片手に行ってみるのも良いかもしれません。
駐車スペースも広くて良いと思います。
土日はコロナワクチン集団接種会場になっています。接種10分前から受付してくれますが、時間によっては駐車場の入口が混んでしまうので、接種時間ギリギリに行くのは避けた方がいいと思います。接種以外で公園に遊びに来ている方もいます。接種は体育館前にも中にも係の人がいて、色々と案内してくれるので、とてもスムーズでした。高齢者の付き添いで来ましたが、所要時間は20分ぐらいで終わりました。熱は自宅で計って来れなくても、入口で検温してくれるので大丈夫です。
白糸の滝を観光する時の駐車場として利用しました、同じ理由でご利用される方へ。徒歩約500mですが往路は急なくだり坂、復路は急な登り坂で復路は息切れして大変疲れました。通り沿いの200~300円の駐車場が空いていたらそこを利用した方が良いと思いました。※利用時間もピッタリで門が閉められますので、のんびり観光してると車が出せなくなる可能性があります。
名前 |
白糸自然公園 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.fujinomiya.lg.jp/municipal_government/llti2b000000233h.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

白糸の滝近くに300ゼニーの有料駐車場がありましたが、こちらは無料駐車場なので、ここに停めさせていただきました。白糸の滝まで徒歩約10分でした。健康のため歩くのもまたいいかもです。駐車場にトイレもあったり、駐車場横には、白糸バラ園や、公園もあったり、白糸の滝に行ったついでに、天気が良ければここで、ランチもいいかもです。