松本城近くの冷たくて澄んだ湧水。
大名小路井戸の特徴
松本城から南に位置する湧水スポットで、無料で清水を楽しめます。
他の井戸水と比べて少し硬く、飲みやすく爽快な印象です。
冷たくキンキンに冷えた水は、顔を洗うにも最適な人気のスポットです。
すっきり飲みやすい美味しい湧水が無料で戴けます。隣のベンチもいつも清潔に保たれていて、立ち寄りやすいです。
他の井戸水よりも少し硬い印象です!暑い日にぐびぐび飲めるのは最高ですね。皆さんペットボトルやタンブラーに水を入れて飲んでいました。松本城に行く際に通る道なのでぜひ飲んでみてほしいです。
松本城から南に伸びる通りの角に設置されている湧水。冷たくて気持ち良い。ベンチも設置されているので、歩き疲れたら腰を下ろして冷たい水に触れたり喉を潤すのに良い。
飲んだり顔を洗ったりしている人がたくさんいます。松本市は山に囲まれているため湧水が豊富なようです。まちのいたるところにこのような水場があって美しい街です。
ここから松本の井戸水の虜になりました。
アクアクララ以上にキンキンに冷えてます。地元の人はペットボトル持ってきて飲料水汲んでました。37℃の猛暑をクールダウン出来ました。
2021/4/22。美味しかったです。というか、街中に湧水が有ります😋
そのまま飲めるらしいです。
松本は地下水が多い。
名前 |
大名小路井戸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

寒い分、空気が澄んでいる。大名町のイルミネーションと星空のコラボも綺麗ですよ。