心が喜ぶ美しい空間。
旬彩 一禾 ICHIKAの特徴
薪ストーブが温もりを提供する落ち着いた雰囲気の場所です。
美山の新しい和食店で、体が喜ぶ料理を楽しめます。
京都市内からのアクセスも良く、雪遊びの帰りに立ち寄るのに最適です。
空間やお料理、すべてに心を込められておられるのが伝わってきます。優しい女将さんの程よい接客も心地よく、何と言っても窓を明けた開放感抜群の美しい景色には心奪われました。開ける時期が限られているとのことですが、ぜひまたその時期にお伺いしたい。老若男女どの世代の方を連れて行っても喜ばれるお店だと思います。
山道をしばらく走ったら綺麗な外観の店が、中に入ったら落ち着いた雰囲気。塩サバ定食をお願いしてしばらくして出てきたご飯は全てが真心が入った感じのものでとても美味しかった。おかみさんも気さくに話をかけてくれて次回は家族で行き鹿肉コロッケを食べてみようと思う。
立地、景色も良い。建物もおしゃれ、店内も清潔感があります。ランチで旬の味覚御膳いただきました。上品な味で美味しいかったです。
土曜の昼に行ったんだが、やってなかった。どっかに出てたのかな。
友達と雪の美山へ 雪遊び。窓一面に 水墨画のような美しい 雪化粧のお山が霧に包まれて幻想的な景色と共に絶品のお料理をいただきました。【めちゃうま!!】美山の新鮮な山の幸小浜の新鮮な海の幸 と一緒にご両親が心を込めて作ったお米で素材にこだわった素敵な食事の時間が 楽しめました。ごちそうさまでした。ありがとうございました。
京都市内から1時間以上かけて初めて来訪。2500円のおまかせ昼食をいただく。全てが美味しい。建物も景観も良くすごいクオリティ。
静かで落ち着いた雰囲気のお店 薪ストーブもあってほっこり。お料理も美味しくてとてもよかったです。
体と心が喜ぶお料理です。
料理も空間の造作も素晴らしい。書もなかなかのもので、日本料理の文化的側面も、大切にされている印象。美山がますます、好きになりました。自転車ラックも有り。
名前 |
旬彩 一禾 ICHIKA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

年に数回しか通らない道に新しいお店が。お昼にだし巻き玉子定食と親子丼を頼みました。私は親子丼を頂きました。卵はあっさり上品な味付け、鶏肉は昔食べた「かしわ」の懐かしい味が。美味しかったです。ワンオペ?の為か、提供に少し時間が掛かりましたが、綺麗な座敷から観る静かな気持ちいい空間のせいか、さほどきになりませんでした。