加須市の和菓子、上生菓子の名店。
御菓子司 せきねの特徴
地場産の素材を生かした、優しい味わいの上生菓子を提供しています。
四季折々の美しい見た目の上生菓子が楽しめる和菓子処です。
練りきりの美味しさが際立つ、県境の名店として知られています。
子供の一升餅を予約しに来店しました。こじんまりとした昔ながらの和菓子屋さんなのですが、店の中はとても清潔感があり、ショーケースの中には上生菓子やテレビで紹介された三國最中、洋菓子等目移りするくらいどれにしようか迷います。私はその中でも季節の上生菓子に目がいき、思わず購入。上生菓子を見て季節を感じ、口に入れるとなめらかな餡で程よい甘さが口の中に広がります。お抹茶が恋しいと思うほどに美味しかったです。子供はここの店で上生菓子を食べるようになりました。嬉しいです。一升餅の方も艶が綺麗な名入れの1キロ餅にしれもらいました。一生に一回の一升餅がここで良かったです。値段が3000円だったと思います。お店の方々も笑顔が素敵で朗らかそうな人達でした。癒されます。
地元なので、いつでも行けるけど、私個人では羽衣のファンです。以前羽生の知り合いに贈答品として持って行ったらファンになってお店を検索して買いにいったと聞きました!
優しいご主人と地場産の素材を行かした和菓子処。季節に有った上生菓子やいちご大福に夏はシャーベット。最中とサブレが一緒になった『米誉れ』や和洋折衷の『羽衣』等々、創意工夫されたお菓子がある。親切なご家族のお店。店の真ん前に中車場あり。火曜定休8-18。
ネット検索すると加須市と本城市の店がヒットするが、こちらは加須市のお店、素敵な見た目で美味しい、四季の上生菓子を取り扱う和菓子店。8時開店。
綺麗で美味しかったです🍊
お店の雰囲気が良い!和菓子やケーキもある😆おすすめはパイ生地にかぼちゃの餡がつまった「柳生そだち」です😍
外も掃除がしていて店内はとてもキレイです✨デメリットでは支払いは現金のみでした(´・ω・`)
色々ありました またそのうち行こうかな。
上生菓子には繊細な細工がしてあり、甘さ控えめで美味しい。四季を通じて販売してます。
名前 |
御菓子司 せきね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-62-0002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

よくドライブ中店の前を通り過ぎており気になっていたので初めて訪れました。お店は少々狭いのですが面白い和菓子が並んでます。店の中に飾られているお菓子で作った飾り物は一見の価値あり。ここのご主人結構有名人かも?