動物と真剣に向き合う。
おかべどうぶつ病院の特徴
笑顔は少なくとも、動物にしっかり向き合い親身に寄り添います。
ハムスターなど様々な動物にも対応できる貴重な病院です。
富岡市で一番清潔で、動物臭が全くしない環境が魅力です。
きちんと診察してくれる良心的な病院です安心して受診できます。
「地元では」という低評価のレビューが多く見られますが、何年も前から色々な動物でお世話になっている私からしたら、笑顔だけ振りまいていて大した処置をしてくれない獣医さんより、笑顔は少なくても動物に対してしっかりと向き合い、様々な処置を飼い主と一緒に考えて、対応してくれるこちらにお世話になっていて良かったなと思いました。「地元では」というレビューの方はたいして利用していない方なのではないでしょうか?
子犬を診て頂きました。今後の予防接種などの予定を一覧にして頂いたり等、スタッフの方々とても親切丁寧でした。感謝。
いつもお世話になります。
ハムスター見てもらえる所少ないので見てもらえて助かりました。病院の外見もとてもいいです。
長年、愛犬がお世話になっていたけど年々対応が悪くなるのを感じました。もう通っていません。
初めて受診しました。以前お世話になっていた病院の話をして、穏やかに診察を受けられました😃
医者が偉そうで生意気一つも笑顔がないし 地元では評判悪いね鼻が高いって有名だよ。
家のももちゃんがお世話になってます。
名前 |
おかべどうぶつ病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-60-1331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

先生がぶっきらぼうといわれますが、人の話も聞かず、お金だけを取るどこかの病院とは違い、本当に親身になってくれますよ。保護猫の診断にやさしいです。コクシジウムのときも、マンソンの時もお世話になりました。診断もきちんとしていて家族と向き合って話をしてくれます。