ホタテのサラダと鯛のジェノベーゼで本格フレンチ!
デジャ・ヴゥの特徴
アットホームな雰囲気で満足度の高い本格フレンチを提供しています。
鯛のジェノベーゼソースやホタテのサラダが特に好評です。
大満足のボリューム、ステーキ丼はランチに最適な一品です。
鯛のジェノベーゼソースをいただきました。予想よりあっさりなジェノベーゼソースと、素揚げのお野菜、パリッパリの鯛がとても合って美味しかったです。とびっこの食感も良いですね!最後のソースもバケットにつけて100%楽しめました。ごちそうさまでした!クチコミで他の方が美味しいとおっしゃってたホタテのサラダはランチタイムの提供はなく、夜のみだそうです。
ホタテのサラダがおいしいです!お肉料理よりお魚料理の方が私は好みです。落ち着いている雰囲気で居心地良いです。
市役所の前のミニストツプの道を東に100メートル程行くと左側にすずき歯科の隣に奥まった処にあります。30年前から有るのに中々敷居が高くて、と思いましたが、ランチなら¥2000程でサラダ、メインディッシュ、コーヒー付きます。海鮮トマトスパゲッティ¥1680.を注文しました。魚介たつぷりで、本格的フレンチで魚介の旨味たつぷりのトマト味で美味しかった👌紅茶を頼みましたが、レモンはありますか?と尋ねるとサービスですから!と言われ、びっくりしました😱無いということですね😸紅茶は香りもなく薄い😂コーヒーは美味しかったです。
日曜日のランチを頂きましたが、落ち着いた雰囲気でゆっくり美味しい料理を頂けました。真鯛のカリカリ焼やハンバーグ等があってとても美味しかったです。
本格フレンチなのにリーズナブルで、良い意味で期待を裏切られました。店内の雰囲気はモダンレトロな落ち着きがあり、ゆったりと食事&時間を楽しむ事ができます。肝心の味ですが、フレンチらしく食材・ソース・香辛料の調和にとてもこだわりが感じられて、家庭ではマネができない複雑な味わいを持つ料理が舌とお腹を満たしてくれます。そして本格フレンチでありながら、ランチに食べに行けば、お支払いはそこらのファミレスと大差ありません。これだけ手の込んだ料理ならば、東京等の大都市であれば、安くても一皿で2~3千円はとんでいく事を考えれば驚きのコストパフォーマンスです。欠点を挙げるとしたら、交通の面ですね。お店には駐車場がお店正面と第2駐車場があるので、車を止めるのは困らないのですが、駐車スペースの白線がわかりにくかったです。日常的に食べに行ける、特別な料理の本格フランス料理のお店ですね。
ステーキ丼、最高!お肉が柔らか、キノコも風味豊かで美味しかったです🐤
美味しいくてリーズナブルな料理です。
味もムードもおしゃれ✨💄👠
ランチでステーキ丼頂きました。コーヒー、アイスクリームも付いて1080円はお得です🎵お味もとっても良かったです。
名前 |
デジャ・ヴゥ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-24-1114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店の人も建物もアットホームな雰囲気のフレンチ。ディナーのコースは、メイン料理に肉と魚のダブルで、味もコスパも良し。事前予約が要るので、TELしてください。