トロトロ鰯と北寄貝、絶品寿司。
鮨 ますでんの特徴
国道407号線沿いに位置する、雪握りセットが美味なお寿司屋さんです。
握りやすさを優先した小さめのシャリが、ネタとの相性抜群です。
メニュー表があり、ドキドキせずに安心して注文できるお店です。
ランチで雪握りセットを注文しました。お味噌汁・茶碗蒸し・サラダと握り寿司です。とても美味しくいただきました。
場所は、国道407号線沿いにある、一軒の鮨処「 ますでん 」さん。こちらでは、全国の漁場から豊洲に直送される、旬の新鮮なネタを仕入れられており、厳選された素材を使って江戸前鮨を提供する、アットホームな雰囲気でお鮨が楽しめる一軒です!敷居の高さを感じさせない金額設定で、お子様からお年寄り、お子様連れのご家族、会社の宴会、タンデムリーマン…と、様々なシチュエーションで、ご利用可能となっています(*´︶`*)尚、地酒なども多数ご用意されており、昼間っから、カウンター席で、一人で呑まれている爺様も、チラホラと♪とても心温まる、大衆鮨屋さんである♡今回、ご紹介させていただく料理は、ランチメニューの中から、こちらをオーダー!・にぎり 12貫 … 1,500円(税別)( おまかせ寿司12貫 + 味噌汁 )※シャリは少な目でお願いしました。その他、11時〜14時までのランチメニューには、・海鮮丼 + 味噌汁 … 1,000円・にぎり 8貫 + 味噌汁 … 1,000円サラダ+茶碗蒸し+味噌汁 が付いた、・昼のにぎりセット(雪、月/上、花/特上)・昼のちらしセット(雪、月/上、花/特上)なども、ご提供されています。ー にぎり 12貫 ラインナップ ー赤身2貫→蒸し海老→甘海老→鰤、サーモン、烏賊、蛸、帆立、コハダ、とびこ、いくら味噌汁(お揚げ+豆腐+葱)此方で特筆すべきは、お鮨も美味しいのですが、大将や女将さんの、お気遣いがとても良く、「写真撮るなら、並べた方が良かった?」「シャリの量は、大丈夫?多かった?」「お茶のお代わりは?」「寒くない?」と、過保護なぐらい親切な接客が好印象でした♪初訪問となる「ますでん」さんですが、心温まる食事ができて、とても感謝しています♪是非次回は、夜の部で、お酒も一緒に楽しみたいと思います(*´∇`*)ごちそうさまでしたぁ〜♪
11時から開いている珍しくてありがたいお寿司屋さん。12貫1,500円のお得なランチもありますが、勢いで10貫3,000円のおまかせにぎりなんて頼んでしまいました。手際よく握られたお寿司は綺麗に盛り込まれて食欲をそそります。群馬栃木の海なしエリアで特上とかおまかせを頼むと高確率でカズノコが出るのはなぜでしょう。好きだからいいけど。赤貝が本体とヒモ両方出るのがいいですね。ヒラメらしき白身とトロは文句なくおいしい。そしてアラと油揚げたっぷりの味噌汁が素晴らしい。腕の見せどころである厚焼き卵をデザートにしてごちそうさま。お隣の名物おいなりさんもお願いすれば食事が終わるまでに持って来てくれるみたいです。
ご近所のお鮨屋さん。本格的なお鮨なのにリーズナブルです。しかも、ご主人が優しい笑顔で迎えてくれます。いつも軽く飲みに伺わせていただいているのですが、今回はお昼ごはん。少し足らないかと思いましたが、十分でした。白子の酢の物?美味しかったです。
ドライブスルーがある増田屋寿し店と会津ばんだいラーメンの間にあります。日曜日のランチに行きました。敷居が低くて入りやすい店内は清潔感があるし大将も女将さんも誠実でした。ランチは味噌汁付き、セットにするとサラダや茶碗蒸しが付いたり、単品でも頼めます。握りをたくさん食べたかったので12貫1500円にしました。ネタも良かったけど握りが上手で固過ぎずほろほろ過ぎず腕のいい職人さんだと思います。
先日訪れた時はトロトロの鰯と甘い北寄貝、程よい歯ごたえのタコを頂きました大変美味しかったですシャリが小さいですが、握りやすさを優先している感じがしました後サーモンが珍しく置かれている江戸前寿司です。
回転寿司よりもお値段お安くネタも厚切りで美味しいです😃
手頃な価格で、美味しい❗
ネタが良いです。隠れた名店です。
名前 |
鮨 ますでん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-30-5522 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。お値段は案外高いですが商品一つ一つが美味しく、納得のお値段です。大将の人柄も良く気持ちよく食事することができました。