暑さにぴったりの焼きたてたい焼き。
ポン菓子ポン太・たい焼きポン太の特徴
TVKのテレビ番組『あっぱれ神奈川大行進』で紹介されたお店です。
注文後に焼き上がるたい焼きが特徴的で、常に焼きたての美味しさを味わえます。
季節限定の懐かしのポン菓子や焼き芋も楽しめるお店です。
あまりの暑さにかき氷って旗が出てるのを思い出して初訪問。気さくな感じのおやっさんがかいてくれた氷いちごミルクで急速に冷却されました。キッチンカー?の裏にピーと、テントで日差しを避けて食べることが出来ました。帰りはおやっさんがお見送りまでしてくれました。また寄りたいと思います。ゴッソさんでしたぁ~!
ツーリング帰りに寄ってみました。たい焼きは小倉あんとクリーム。中味はギッシリで皮は厚めでボリュームあり。ポン菓子はパスタと玄米。日が当たるのでサンプルは出てなかったのでパスタは興味本位で購入。シェルマカロニのポン菓子で水飴がかかっていました。初めて見た。
ツーリングの帰路オヤジ4人で立ち寄りました。玉ねぎ3個100円、ジャガイモ5個100円小ぶりではありましたが妻に喜ばれました! 三人は鯛焼きを買いましたがあんこがタップリで美味しがったとのこと。
とても気さくなご主人と奥様♪ご主人は元歌手だそうです!!たい焼きは尻尾まであんこがぎっしり入ってます(^^)v22年5月1日 ロードバイク用の駐輪スタンドが設置されてました!
注文してから焼いてくれるので、いつでも焼きたてほやほや。外ハネカリッとしていて、あんこもたくさん。とっても美味しいです。月、火曜日以外の午前10時から午後4時までやってます。
たい焼きが食べたくなったので、久しぶりに行ってきました。今回はたい焼き2個に、ポン菓子5個、冷やし芋1本。たい焼きが焼けるまで、焼きながら店主とお話しして時間潰すのも楽しいお店。月曜日、火曜日定休で10時ごろ開店。16時閉店。たい焼き(粒あん・うぐいす餡・クリーム)各¥150円で皮がサクサク、餡子いっぱい入ってて美味胃です。冷やし芋100g¥150円(1本¥400円でした)、ポン菓子(マカロニ・米・麦)各¥300円 2個で¥500円、5個で¥1000円でした。移動販売車ごとココへ通われているそうで、お休みの時はキッチンカーごといらっしゃいません。たい焼きは6分ほどで焼き立てが頂けます。一度に6個焼けるので、注文の時は要相談。価格は変動するかもしれないので、お店で確認してください。自販機は100円ドリンクもあって、お得です。三ツ矢サイダーの500mlが120円でした。¥100のお茶もおいしかったです。たい焼きは、冷凍保存して、食べる時にフライパンで表面をカリカリにして、レンジで餡を温めると美味しいですよ。松田方面、平塚方面どちらから来ても駐車スペースがあり、路上駐車になりますが停められます。横断する際は車に注意してください。16時30分くらいに撤収するピンクワゴンとすれ違ったよ〜って話したら、連絡くれれば30分くらいは待ってますよと言われたけれど、連絡先交換するのも、待っていただくのも恐縮するので、遠慮しました。令和3年11月19日更新。
行った時は店は無かったよ😆(笑)
懐かしのポン菓子、焼き芋も季節には。隣は奥様出店の鯛焼きも有りますが。
名前 |
ポン菓子ポン太・たい焼きポン太 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6370-2403 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

TVKのテレビ番組『あっぱれ神奈川大行進』で出ていたお店だったので、気になって行って見ました。たい焼きを購入させて頂きましたが、具が沢山入っていて大満足でした。