清水町で見つける、お得な品揃え!
エスポット駿東店の特徴
日替わりの値下げ商品やお買い得な灯油が魅力的なポイントです。
一階には生鮮食品、二階には寝具やペット用品が豊富に揃っています。
食品から日用品、家具家電まで揃う便利なディスカウントショップです。
三島市と沼津市に挟まれ、駿東郡の南側の町、清水町にあります。静岡県東部地区にエスポットの店は多数ありますが、ここは食料品や生鮮品が特に充実しています。オススメです。
食料品から日用品、家具家電まで大体の物は揃うディスカウントショップと言うらしい。メガドンキみたいな感じ。2階構造で改装後は1階が食品関係、2階が日用品や家具家電など。食品関連は多少業務スーパーの品も扱っている。食料品は普通のスーパーと言う感じ、安い売りの物は結構安く購入可能。あとここのエスポットは他と違って、肉がいい肉を安く購入できる気がする(スーパーの中ではとしてね)、逆に魚系は別エスポットの所の方がいいかなと思うけど。総菜は可も無く不可も無くスーパーの総菜って感じパンはちゃんとしたパン屋が入っているので美味しいし、おすすめ出来る。品揃えは結構広いのでいい方かなと思う、ピンポイントでこの商品となると微妙だが、この食材、この調味料と言う感じならだいたい揃う。日用品も必要な物は一式揃う、安売りの物はかなり安いので重宝。家具家電はおまけ程度かなって感じアレ売れるのか謎。全体的に雑多な感じで目玉商品は解るが、それ以外は探すの少し苦労するかな。問題は営業時間、20時30分閉店なんだよね。この辺のエスポット全部に言える事だけどちょっと残業すると間に合わない。もうちょい遅くまでやってくれてると嬉しいんだけどな、ドラッグストアが結構遅くまでやってるんでそちらに流れないか?駐車場はかなり広いが、休日の日中はかなり混みあう、流石にあの台数満車は見たことないけど。さらに横の道が元々混む道路なので渋滞が凄い。品揃えや品質、価格はいいと思うが、営業時間が短い事や周辺道路事情など考えてこの評価、ちょっと行きにくいかなと思う。駐輪場付近に灰皿設置してあった記憶があるがまだあるのかな?ただちょっと南に行った所にコンビニがある。
横浜の近くだと港北しか?知らないので訪問してみました😄店内は撮影禁止だったので撮れなかった😓でも入ってみると知らない商品が数々と…消耗品が安くびっくり‼️した😆また来ます。
みんな大好きエスポットです。時間は21時で閉まってしまいますが、程よい品質の商品を程よい価格て取り扱っています。タイムセールを狙う場合は閉店よりも早く店に行きましょう。
ここでの買い物は主にコピー紙など日用品のみに留めます。買い物先の選択肢は余りたくさん持ちません。その方が買い物し過ぎを防止出るからです。
昼食購入で来店。弁当・惣菜類が手頃な値段で販売されていた。混雑時、通路がやや狭く感じた。
花と土を買ってきた。ここは、「マキヤ」じゃなくって、できた時から「エスポット」だった?生活感一杯のスーパーで、古い建物だけど、中に入ると、品揃えもあり、良心的な感じて、私は、好きだな。********************************ちょっと高級?で、ちょっと高いスーパーが、西の方から侵入してきているけど、大した差はない。イメージ戦略に惑わされてはいけない。ここは、生活のためのスーパーだ。普通のものを普通に売ってる。実質的で、実直な商売をしてる。「マキヤ」だからね。********************************花(ポット)は、ちょっと、ショボいな。種類はありそうだけど。遅い時間に行くと、売れ残りになってしまうのかもしれない。普通の花を、上手に、たくさん、元気に咲かせる・・・のがいいな。高価な、珍しい花でなくてもいい。次回は、早く行ってみようかな・・・。********************************「長泉店」には、花と土で、良く行く。ちょっと、こことは違って、食品がショボい。ま、周囲にスーパーがあるからね。こっちは、食品が揃ってて、いいね。混んでるわけだ。次回は、食品も買ってみようと思ってる。
品揃えが一歩他のスーパーを引き離してます。参考までに乳製品のコーナーの写真を撮りましたが種類の多さにビックリしました。価格も高いとは思わないのでお気に入りのスーパーです。
ここは 一階に野菜や食品がありかなり混雑している。二階は日用品 靴とか工具的なやつ! まぁ昔からある店舗なので 店舗内や駐車場は狭い感じが…。お客さんの年齢層は上だな。俺もそうだけどw 近くにスーパーがあるけど まぁなぜがここは混んでいるわ。
名前 |
エスポット駿東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-981-5580 |
住所 |
|
HP |
https://www.makiya-group.co.jp/espot/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=mybusiness |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

だいぶ前から食品と生活雑貨の売場が分かれて買いやすくなりました。特に消耗品に他店より安い品物が有り助かります。