四柱神社隣の手打ち蕎麦。
こばやし 本店の特徴
四柱神社の隣に位置する、歴史あるお蕎麦屋です。
松本城から徒歩5分の距離で観光ついでに立ち寄れます。
手打ち蕎麦が特徴で、特に鴨南蛮そばが人気です。
道路から一歩向こうなのでちょっとわかりづらいですが、四柱神社の隣です。お店の雰囲気はモダンで素敵で、とても混み合っています。天ぷら蕎麦を頂きました。そばも美味しいのですが、意外にも天ぷらが絶品でした。特に海老とさつまいもが素晴らしかったです。さつまいもは1時間半蒸してじっくり甘さを引き出してから、厚く切って天ぷらにするそうです。人気店なので並びますが、注文してからはさっと出てきました。別の方が卵焼きを頼まれていたのを見ましたが、これも厚めに作ってあり美味しそうでした。サイドメニューにもこだわりが感じられるお店でオススメです。
宮城県から旅行で、松本城行く前にたまたま行きました。もうすでにいっぱいの人が並んでて、こりゃあ美味しいに違いない‼️天ざると、みんなが注文してる玉子焼きを食べました。すべて美味しかった‼️特にさつまいもの天ぷら⁉️絶対食べた方がいいです♪海老もぷりぷり。油っぽくないの🤗松本来た時はまた行くこと決定です😆👍
口コミを見てお伺いしました。ウェイティングボードに記入しても女将さんらしき方が店舗前で待ってない客は不在キャンセルになさいます。多分皆さん口コミで来た観光客ばかりなので、長い待ち時間有意義に過ごしたいから隣の神社等で時間潰ししたいけど要注意です。天麩羅がピカイチに美味しいと言う口コミを見てこちらにお伺いしたのですが、衣の厚い天ぷらでした。蕎麦も普通です。店内4人掛けテーブル6席程、10名程座れる大テーブル(相席)2個だったと思います。髪の短いバイトの女の子がテキパキ働いて頑張っておられました。入店後も30分程待ちました。多分厨房の人手不足を感じます。松本の蕎麦屋さん、Googleマップの口コミは余りアテにならない感じがします。(蕎麦街道でも同じ思いしました)
いつも大行列の蕎麦屋。平日ならば開店と同時に行けば入れるかな?と少し遅れて11時15分で4組待ち。15分ほど待って入れました。並ぶ価値がわかる天ぷら。カリカリサクサクでうまい。特に分厚いさつまいもの天ぷらが、中身がねっとりで、スイートを食べているかのような錯覚に陥りました。すごい!待っている間にたまごやきの大とアミタケもいただきました。たまごやきの大は、6人で二切れづつ。といっても分厚くて驚くレベル。並ぶ価値はあると思いました。
四柱神社のお隣に面している雰囲気の良いお蕎麦屋さん。お昼の早い時間に来店させて頂きました。店の綺麗な女将さん?が景色が良いとのことで窓際の席に案内してくれて、窓から見れる紅葉を満喫できました。かもせいろを頂いたのですが、大きなつくねがとても美味しく、そばも香りが良くてとても美味しかったです。写真はそば大盛りのかもせいろです。お茶はホッとする素朴な味で美味しかったです。若い店員さんの対応も感じが良く、おもてなしに感心しました。さすが長く続いている老舗。立地もよくまた松本に来た際には訪れたいお店です。ごちそうさまでした!
つい先日行きました。平日金曜の昼間、6名で利用。7組目で待つかな?と思いましたが、20分程度の待ち時間ですぐ入れました。土日はもっと並ぶと思うので早めに行くのをオススメします。注文したのは一番人気の天ざるそば。1
天ぷら蕎麦と天ざるを夫婦で頼みました。先ず海老天の大きさにビックリしました。とにかく大きくてプリプリな海老天で、お値段はそれなりですが食べ応えはバッチリ。大きな海老天と蕎麦の愛称がたまりません。蕎麦もつゆとの愛称がよく、とても美味しくいただけました。お店は清潔感があり、広々していて店員の方の対応も丁寧でした。
松本城と美味しいお蕎麦屋さん目的で四柱神社境内にあります残暑が厳しい季節でした。店前にある。無料の冷たい蕎麦茶を待ち時間に飲みました。とても美味しくて有難いです。天そばを食べました。天ぷらは抹茶塩で。大満足。今回は夫婦で出掛けたので次回は子供と…ごちそうさまでした。松本城のそばにはお蕎麦屋さんがたくさんあります。時間帯によっては大行列してるお店がたくさんでしたよ。
松本城から徒歩5分のところにあり口コミで混むと書いてあったので早めにいきました。お蕎麦も美味しく天ぷらもサクサクでとってもおいしかったです。日本酒もいただきましたが、好みの味を伝えるとお店の方が地元のお酒を持ってきてくれます。しょうがないのかもしれませんが開店後2組目で入って料理がくるのが席に座って40分後だったので、時間がかかります。
名前 |
こばやし 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-32-1298 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

四柱神社に隣接したお蕎麦屋。開店時間の11時のみ予約が可能です。店員さんのユニフォームが、お蕎麦屋さんらしく無い雰囲気(洋食屋さん見たい)だけど、テキパキと案内や配膳をしてくださるので、待ちくたびれることはなかった。お蕎麦以外に、玉子焼きが美味しかった。