ナンバーストラップで特別な記念を!
関東運輸局 湘南自動車検査登録事務所(検査部門)の特徴
初めての車検でも、親切に丁寧に教えてくれると好評です。
ナンバーストラップは、裏面に文字入れもでき、記念になると人気です。
広い敷地でスムーズに車検ができるため、ストレスが少ないと感じられています。
引っ越しに伴う軽自動車検査協会の窓口まで住所変更するために車検証持参して行きます、初めての場所なので道順調べました。わかりやすかったです。
ナンバーストラップ、作って貰えますよ‼️裏面にもお好みの文字を入れて貰えて記念になるかと思います‼️出来上がりは郵送or運輸局での受取です。
凄く優しく丁寧に教えてくれます。何度か名義変更等に来ていますが、迷わず簡単に終わるので助かります。
暇な時は早いですが、月末は混むので駐車スペースすら満車で無い時も多いです。
月曜日に行ったが、激混み。1時間待った。窓口のおばさん!お対応いまいち。
初めて、自分で車検しました。どうやったらいいか、全くわからなかったですが、親切に教えて頂き、なんとか出来ました。車屋さんに頼んでもいいですが、自分でやるのも勉強になるかも。
お役所感はどこの陸運局も同じですがこちらはのんびりしていて好きです。
社外マフラーの大型バイクを、車検でNAPSへ持っていったら「湘南の車検場は厳しいから」と断られました。仕方なくユーザー車検で持ち込んだのですが、むしろ全然厳しくなかったです。
車検証の住所変更手続きに伺ったところ対応がとても雑で隣で説明を聞けの一点張りで、そこで説明を受けたと伝えても聞く耳を持たない窓口でした。とても深いです。
名前 |
関東運輸局 湘南自動車検査登録事務所(検査部門) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-54-8909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久しぶりのユーザ車検で伺いました。代行をお願いしていたので、施設内で約一時間ほど待たなければいけなかったのですが、すべての椅子が感染防止のため使用禁止の貼り紙が貼られており使用不可でした。無視して使用している人もいましたが、外でのマスクの使用について寛容になってきている今日~椅子の使用禁止は怠慢ではないでしょうか?