茨城の古民家で味わうチョウザメ丼。
レストキャビン古民家 スタージョンの特徴
養殖チョウザメを使用した、独創的なメニューが楽しめるレストランです。
チョウザメ漬け丼やチョウザメカレーが特徴的、ぜひ味わってみてください。
新鮮な味噌汁やごはんも美味しく、地域の魅力を伝えるメニューが揃っています。
古民家のとてもいい雰囲気のお店チョウザメ料理をいただき舌鼓漬け丼とスタミナ定食チョウザメの歯応え、味付けも最高お土産に買ったスモークミートも絶品。
バブル時代に、キャビアを食べたことを、ふと思いだし、インターネットで調べて、食べに来ました。看板に気づかずうろうろしてしまいました。駐車場は、広いです。今回食べて来たのが、2種盛り丼、スモークチョウザメのカレー、スモークチョウザメとクリームチーズディップのキャビアのせを、食べて来ました。丼ですが、チョウザメの漬けとなめろうがのっていて、チョウザメの身はしっかりした歯ごたえもあり、漬けのタレも良く絡み、とてもうまかったです。カレーは、濃くがあり、チョウザメの身がほど良くやわらかく、とてもうまかったです。そして、ディップは、スモークチョウザメ、クリームチーズ、キャビアと食べましたが、超々うまかったです。また、食べに行こうって思っています。ごちそうさまでした。
チョウザメが泳いでいる水槽があってお手頃価格でキャビアも買えます…*清潔感があり親切♡チョウザメの卵を使ったお食事も出来ます♪サイクリングで寄られる方も多いです…*
地元産のキャビアは勿論、チョウザメを使用した一品料理が提供されています。私は「スモークチョウザメのペペロンチーノ」を。薄味のペペロンチーノに、チョウザメの塩気が良く合っていました。
店員さんがすごく感じの良い人で、綺麗な古民家だったけど、料理の提供までに40分以上かかってて、漬け丼のご飯が塩の塊くらい塩辛かったです(*_*)(分量間違っちゃったのかな⁇)でも店員さん優しくて、忙しくて大変そうだったので頑張ってほしいです!🦈泳いでた。
マップに騙されたorz一つ通りが違う西岡本店の向かいくらいです漬け丼を注文したが私的には酢飯が好みじゃなかった漬けはおいしいと思う。
味噌汁、ごはん、漬物全て美味しいです。チョウザメよりも感動しました。落ち着いた雰囲気、美味しい食べもの、すべて最高です…!
是非、地域を盛り上げていただきたいと思います!
2月からオープンしたばかりの、養殖している「チョウザメ」を用いた、古民家レストランメニューは、チョウザメ漬け丼とチョウザメカレーの2点ですが、今度出かけたら、食味レポートをしたいと思います。
| 名前 |
レストキャビン古民家 スタージョン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-4123-1714 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
高級食材のキャビアで有名なチョウザメ、そんなチョウザメの身も美味しいと聞き、茨城県桜川市にあるチョウザメが食べられるお店、レストキャビン古民家スタージョンさんでキャビア付き2種盛り丼を頂きました、初めて食べる身は舌触りの良いなめらかな食感でとても美味しく頂きました、