カラフルな御朱印、紅富台寺。
紅冨台寺の特徴
地蔵盆や護摩祈祷など多様な行事が行われるお寺です。
カラフルな御朱印が魅力で、心が豊かになります。
籠坂峠の静岡県側須走に位置する小さなお寺です。
地蔵盆、護摩祈祷、ついなちゃん祭り、疾風巡拝で、参りにきました。天気が良ければ富士山も見えますが、今回は曇り雨でした。いつもお世話になっています。合掌🙏
須走にある小さなお寺!富士山をひっそりと望む小高い丘にあります!
新しい神社でした、御朱印もカラフルで良かったです。
籠坂峠の静岡県側須走の紅富士台にある小さなお寺。富士山の絶景を望む場所にあります。
晴れてれば最高な場所。
山中湖から籠坂峠を自転車で降りてきたら、左方向にお寺?のような建物が‥‥寄ってみる事にし左折。おそるおそる引き戸を開けて中へ。摩利支天様が祀られていた。びっくり‼️、剣道が趣味の自分は、武芸上達の神様として昔、父からよく聞かされていたので不思議なご縁を感じた。開運守りの御守りとウイルス除けのお守りをいただいてお堂を後にし、間近な富士山も見ることができ充実したショートタイムでした。
本山修験宗の寺院、紅冨台寺です。できたばかりの新しい寺院です。奈良の吉祥草寺と同様に宗教研究の萌えキャラ「鬼っ子ハンターついなちゃん」とコラボし、菩薩として祭っています。
名前 |
紅冨台寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-75-2948 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

疾風巡拝で伺いました🏍