富士山へ行く前に、その味を!
セブン-イレブン 富士宮中央町店の特徴
富士山へのアクセスも便利で、タクシー客が水や菓子を購入する場所です。
駐車場は狭いですが、徒歩や公共交通機関での利用が多く、利便性は高いです。
駅から近く便利です。
この辺りでは数少ないコンビニ。オアシスのようです。助かりました。
富士山にタクシーで行く人はここで水や菓子を買っていきます。歩道のベンチで荷物整理している人が多い印象。
街中なので駐車場が狭いです。
最近になりリニューアルしたらしい。そのためか綺麗になってた。ここから400mぐらい直進してまたセブンがあるw探し方が悪かったのかセブン限定の頭文字Dのトミカはなかった。ホットウィールも取り扱ってなかった。
8月下旬まで改装のため、閉店してます。
普通のセブン-イレブンですが、店頭に富士山の柄のアルフォートクッキーや、静岡限定フレーバーのお菓子が並んでいるので、もしお土産を買い損ねた場合は、ここを覗いてみて下さい。
いわゆる普通のセブンイレブン。大抵のものは揃います。
タバコ、お酒売っています。
| 名前 |
セブン-イレブン 富士宮中央町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0544-26-1181 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場が狭いけど、そこで買い物をする人の大半は徒歩圏内(もしくは電車やバスで富士宮へ来た人たちが買い物をする)なのでさほど気にならないです。駐車場は必要最小限なのは、地元の人たちにとっては規定事項といえます。(車で来る人たちは富士宮駅の東側にあるファミリーマートがお勧めです。)