富士宮焼きそばの濃厚さ、夜遅くまで!
鉄板焼ちゃん 富士宮駅前店の特徴
富士宮やきそばやとん平焼きを絶品で楽しめます。
日替わりランチがあり、種類豊富で飽きが来ない料理。
自分たちで焼くたこ焼きもあり、楽しい食体験ができます。
富士宮焼ソバ目玉焼き乗せと、焼きおにぎりを頼みました。どちらも並外れた美味しさです。焼きおにぎりは最初はデケェ!食えるのか?と面くらいましたが、美味しくてパクパク腹に入ります。富士宮焼きソバ目玉焼きも、気がついたら無くなっていました。意外にもさっぱりしていて、腹がもたれるような事も無かったです。おかげ様で富士山登山前日に満足できました!
2024.02.09【ミックス焼きそば】780円イカと豚と海老だったかな?麺は細めで多加水っぽい見た目のようでなかなかそれなりにコシがあり悪くない。ソースがコクがありうまい。あんまり名物感は…ないかな…。【たこ焼】750円まさかの自分で作るスタイル。でも簡単にできてしかもふわとろでうまい。BPぽい香りもするかなん?麦の香りもいい感じ。【めん揚(富士宮やきそば)】420円気軽に頼める名物てきなものかなと頼んでみたもののミスった。写真が違うものと誤解した。普通に麺を揚げたモノ出てきた。地味に旨いがこの場ではもういらない感もあるしビールに合いそうだから包んでもらって夜食べた。【総評】平日夜7時すぎぐらいの到着だったがあまり混んでおらずさっと入れた。焼きそば食べに来たのだがなにげにたこ焼きのほうが美味かった感。
富士山と伊豆半島ツーリングの宿泊地に富士宮を選んだので、友達と食事に利用させて頂きました。お店の雰囲気、提供スピード、食事の質、価格設定などなど遜色ないと感じました。スタッフは若い人が一生懸命に対応してく れ好感が持てました。富士宮のソウルフードである富士宮焼きそばを是非食べてください。いろんなお店が沢山ありますよ😉
富士宮やきそばやとん平焼きやお好み焼きと食べたがどれも美味しくて、関東住みだがまた食べに行きたいと思った。
初の富士宮やきそば!美味しかったです。
イカ豚のしぐれ焼きを食べました。しぐれ焼き(モダン焼き)960円。少しお値段お高めかなぁ。関西風のまぜまぜのお好み焼きです。お味は可もなく不可もない無難な感じでした。ご馳走様でした。
家族で伺いました。焼きそば以外にも楽しめる お店です。
日替わりランチやってました。昼の営業は良い。駅周辺は夜の営業ばかり。モチモチの焼きそば美味い。メニュー豊富で飽きない店ですね。
夜遅くまで富士宮焼きそばをいただける店として貴重です。味もサービスも悪くはなく、機会があればまた利用します。
| 名前 |
鉄板焼ちゃん 富士宮駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5485-5595 |
| 営業時間 |
[月火木金] 11:00~14:30,17:00~23:00 [土] 11:00~23:00 [日] 11:00~22:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
古い内装、あまりきれいなイメージではないが料理の味はまあ美味しい(ちょっと濃いめ、塩辛い。酒のつまみ向き)午後遅めの中途半端な時間に行った為か、他に客はいないのに入るのに少し待たされた。肝心の富士焼きそばは普通の焼きそばとほぼ変わらない。もんじゃ焼きは水分が多くてバシャバシャ。サラダ、焼き物、揚げ物は悪くないが味は濃い目。マンゴープリン、揚げドーナツはけっこう美味しい。