ダイバー定食はボリューム満点!
カフェテラスロブロイの特徴
マグロのメンチカツ定食は圧巻のボリュームです。
和食と洋食が融合するユニークなメニューを楽しめます。
週3回通う常連もいる、安定の美味しさが魅力です。
スープカレーはかぼちゃが溶けすぎてて粉っぽいところが微妙。肉なし。副菜は美味しいけど、スープカレーはおすすめできないです。
熱海函南線 県道11号線熱海方面の道路沿いにあり13台位停められる駐車場が有ります。外観はヨーロッパの地中海を思わせる感じでカフェテラスとは思えないです。室内も落ち着いた洋風の素敵なお店で、食事からデザート、飲み物までメニューバリエーションは凄いです。土曜日の12時30分頃に入店、テーブル席とカウンター席がありそれほど混んで無く入れました。ランチのスープカレーを注文。やはり出て来るまでは少し時間が掛かります。凄い量のスープカレーで野菜類も多くスープは美味しくビックリですしデザートのアイスも良かったです。ランチでこれだけお腹一杯に食べたのは久しぶりです。ごちそうさまでした。
平日のお昼どき、禁煙席を利用してマグロのメンチカツ定食をいただきました。メンチカツは下味があり、そのままいただきました。衣が少し固い感じはしますが味は良いです。BGMは遠くで聞こえる感じでまわりの会話が気になります。メニューのお皿ももう少しまとまりそうな感じがします。ご馳走さまでした。
知り合いにすすめられて来店。テラスなら犬連れでも入れます!お洒落な店内に温かい店員さんたちご飯の盛り付けも可愛くてとっても美味しかったです!!これで1
こちらは函南ゲートウェイ道の駅で函南カルボナーラのチラシを見て来店しました。時間が時間だったので(午後3時)お店は混んでなくすぐに案内されます。店はシックな基調でジャズが流れていていい感じ。注文はその話題の函南カルボナーラと鮪のメンチ定食にしました。注文が来るまで時間はかかりましたが、注文したものがきてびっくり、かなりのボリューム。鮪メンチの方は中サラダ、鮪メンチ4個、冷奴、ブロッコリーと蒟蒻のおひたし的なもの、ワカメスープ、デザート、ライス、デザートのあんみつ。カルボナーラの方はカルボナーラ量多め、小サラダ、ワカメスープ、デザートのあんみつ。値段以上のボリュームがあります。味の方は鮪メンチは魚のくさみとかもなくジューシー。さらに下に生玉ねぎのスライスが敷いてありますので、それと合わせて食べるといい感じです。他に二品小鉢もありますので退屈せずに箸が進みます。カルボナーラは濃いめでチーズもいい感じで効いていてかなりおいしい。地元野菜もふんだんに使ってありそれがカルボナーラの特色を崩さなくいい感じでハーモニーを奏でて美味しいです。デザートも和であっさりしてて、濃いめの料理の後にいい感じ。美味しいランチが楽しめました。
落ち着いてコーヒータイム出来ました✌️喫茶店☕には珍しいメニューもあります。魚の美味しいメニュー、おすすめします😄
少し値段が高くはあるが、いつも空いていて落ち着ける。地元感があって良い。
とても美味しい料理に素敵な料理長とご家族です。
クレープがいいボリュームしてます。
名前 |
カフェテラスロブロイ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-978-6961 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/cafe_resutoran_robroi?igsh=MWJ0bWQwc2VjbDhybw%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ボリューム満点。ご飯少な目にしましたが、食べきれませんでした。こめんなさい。