リニューアルで味も進化!
麺と鉄板焼き つづらの特徴
リニューアルオープンし、あっさり鳥そばが楽しめるお店です。
こってり鶏パイタンやとり豚中華そばも絶品でおすすめです。
家族で行くとファミリーデー特典で半額で堪能できます!
あっさり鳥そばを頂きました。スープが驚く程美味しかったです。麺もストレート細麺でよく絡んでとりチャーシューと角切り玉ねぎがマッチして最高でした。スープ飲み干してしまいました。160円のうまい唐揚げも名前負けせずの美味しさ。次回は醤油豚骨食べたいです。
リニューアルオープンしたみたいです。ピリ辛鶏炎スペシャルをいただきました。ちょい辛で食べやすくクセになる味です。(個人的には もっと辛くてもいいけど)店内はカウンター席が多く、気軽に寄れるし、接客はとても丁寧で、また行きたいお店です。
久しぶりに「仕込みに良い仕事してるな」って思えるラーメン🍜食べました。美味しかったです、ご馳走さまでした。
がじゃもんや 昼の部らーめん部いったんも麺がメニューに昇格これはうまい!!つるつるの幅広麺がこんなに合うとは(笑)是非近くに来たら寄りたいね。
お好み焼き屋さんとしては何度かお邪魔していました。もちろん美味しくいただきました・で初のお昼の部にお邪魔してみました…正直さほど期待していなかったのですが…ラーメンは好みが出ますからね、いろいろな意見もあると思います。でもとりあえず…すごい美味しかったです。あと150円でつけれる唐揚げがすごくよかった。最近のこぶし大のから揚げ好きだけど量が食べれないので丁度いい大きさでおすすめです。
とり豚中華そば10月限定めっちゃうまいあっさりなのに豚骨が入ってコクがありクセやくさみがなくスープ全部飲み干せるラーメンでした。サクッと美味しいラーメン食べるならありですね。いいところ見つけました。
白湯美味しい。個人的にはトッピングの海苔とメンマが好みではないけれども人それぞれだからね。早めの時間帯からやってるのも助かります。暑くなってきたら冷やし中華食べにまた伺いましょうかね。
お昼はラーメン、夜はお好み焼き屋さんです。お好み焼きと掛け持ちのお店なのにラーメンのクオリティは高いです。こってり鶏白湯を頂きました。鶏白湯のイメージはあっさり薄味かな?と思ったですが濃く、鶏の旨味がぎゅっと詰まってました。チャーシューも鶏肉で、ふわふわ食感。美味しかったです。そして、このお店の唐揚げはやっぱり美味しいですね。夜に行く時も必ず頼んじゃいます。鶏肉に味がしっかりついた唐揚げです。本当に好きです。松本のラーメン好きさん、是非食べてください✨
【食べてほしいもの・おすすめ】・こってり鶏パイタン 750円・大盛 +150円松本市笹賀の上二子にお店があります。お好み焼き店の間借り営業をされているため、施設は古めですが駐車場完備で鉄板などの設備があるボックス席が多くあります。万人受けするような鶏白湯ラーメンがいただけます。個人的に鶏白湯ラーメンが好みで各地にていただきますが、オーソドックスな味わいで良いと思います。スープは塩味がしっかりながら、まとまりのある仕上がりだと感じます。動物感は軽めながらとろみやドロ感もあり、臭みもなく万人受けするラーメンだと思います。麺は一般的なストレート麺で、量も普通なのでたくさんいただきたい方は大盛にされるといいかもしれません。トッピングは特徴的で、いずれも少量ですが薄切りレアチャーシュー、岩海苔や玉ねぎが乗せられています。海苔と玉ねぎの味変も良く、ローストビーフのようなチャーシューは美味しいです。スープがオーソドックスな分、トッピングに特徴があり、バランスが良いのかなとも感じます。店舗も広く、半個室のボックス席も多いので、ラーメンのタイプからも家族連れなどでも伺えるでしょう。間借り営業のため昼間営業のみになりますが平日は朝9時から営業されており、松本では貴重なお店です。
名前 |
麺と鉄板焼き つづら |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/gaja_ra_menbu?t=p3qTXcCM4_GPxT3dceWZbA&s=09 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

がじゃもんやの時に一度だけもんじゃ焼き食べたけど美味しかった。今回は500円でどうずらの丼特集でからあげ丼が載っていたので立ち寄りました。美味しくいただきました。店の中は綺麗で清潔感があって好印象でした。