昭和の雰囲気で細麺蕎麦を。
そば処獨楽の特徴
昭和の雰囲気漂う、民家のような入口が特徴です。
自分好みの細麺蕎麦を楽しめる、ユニークなお店です。
釣り人たちにも人気で、癒しの空間が広がっています。
店の入口は民家の玄関。中に入ると座敷に数卓。ご主人が一人でやっている蕎麦屋。蕎麦はもちろん、ヤマメのから揚げも美味しかったです。
看板らしきものも見当たらない。お店の前まで行っても営業してる様子には思えない。普通の家にしか思えない。隠れ家的なお店だ。店主のこだわりを感じる。そばはもちろん、渓流の魚、鹿などのジビエ料理も。落ち着ける変わった蕎麦屋である。?
お蕎麦が美味しい✨自分好みの細麺蕎麦お店が一般住宅で 昭和な雰囲気お蕎麦を食べたら そこでお昼寝したくなります(…出来ませんが)
ある時は、釣り人。ある時は、キノコ採り名人。そして、その正体は、不明であるご主人が作るお蕎麦は、その日打つ蕎麦のみ石臼挽きされるので、香りが良く、カツオ風味の返しも良い。週末のみの営業。駐車場も民家ですので、迷うかもね。
名前 |
そば処獨楽 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

なかなか雰囲気のあるお店。ご主人がしぶい!