絶品チーズバーガーとリラックス空間。
ロッテリア 函南の特徴
昭和の雰囲気の建物が魅力で、落ち着いたひとときを提供しています。
エビカツバーガーや絶品チーズバーガーが美味しく、リピートしたくなる味です。
テラス席ではペットと一緒に食事を楽しめるので、お散歩がてら立ち寄れます。
ドライブスルーで頼んだらハンバーガー2個分入れ忘れです。少し遠くに行く途中お昼として買ったので、ついてからお昼ご飯をどうしようか?と考えなければならず、結局作る羽目に。電話しましたがよくあるこのなのか反省してる様子も無くて、あ〜〇〇と〇〇ですよね〜申し訳ありませーんって感じで語尾伸ばしてて…結局帰り道にわざわざ寄って、返金してもらいました。その際も「ありがとうございました〜」って、何がありがとうなの?
ロッテリアはエビカツバーガーが美味しい。朝9時からのですが朝メニューはないようです。カウンターで注文したら呼び出しブザーを渡され、出来上がったら取りに行くフードコート方式です。今回はハニーマスタードチキンフィレバーガーセットを注文しました。しばらくしてブザーが鳴ったので、カウンターまで受け取りにいきました。早速いただくと、揚げたてのチキンがハニーマスタードとマッチして美味しい。某専門店のチキンフィレよりカリッしていて個人的にはこちらのほうが好みです。パンとの相性も良いです。ポテトは有名チェーン店よりも細いものです。少し物足りなさを感じした。
ドライブスルーをよく使います。スピーカーからの音声が店員により聞こえにくかったり、早口で聞き取りにくいことが多いです。女性の店員さんはとても接客がよいのですが、男性の店員は話し方からとても対応が悪く感じます。セットでシェイクを頼むと、先にシェイクができるので、ハンバーガーのできるのが遅いときはシェイクの中身が溶けてきていて、とても不快な気分になります。
シェイクが美味しかった。でもほかのバーガー屋さんに比べて高か感じました〜!でも月見シリーズ初めて食べたけど美味しかった!、ラブサンドを今度たべいく、
以前は店舗数も多く何処でも見かけましたが最近は少なく感じます。いつまでもこの場所に存在していて欲しいです。
静岡県内には店舗が少ないロッテリアに行って来ました。場所は函南町です。国道136号でも行けますが、無料の伊豆縦貫自動車道を使うと終点の函南塚本インター近くなので便利です。とろ~り北海道チーズ&海老バーガー+のび~るチーズスティック2本のセットがクーポン利用で今なら500円で食べられます。
孫の学校帰りに寄りました。チーズバーガーとバニラシェイクが美味しかったようです。
店員さんが親切でテキパキしていて、とても感じが良いです!
値段はお手頃だが、味は他のハンバーガーショップに比べると少々劣る。デザートもかなり少ない。空いていて広いので、長居するには向いている。
名前 |
ロッテリア 函南 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-978-7030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地元の老舗ハンバーガーショップ その後にモスやマックがたくさんできてるんですが、撤退しないで頑張ってます 固定客が付いてるんかな? いまはどこぞに買収されて名前が変わったはずなのに、看板はそのままだね。