京急の赤い電車、夢のNゲージ体験!
電車ごっこ1185の特徴
鉄道模型N・HOゲージ貸レイアウトの専門店です。
京急の赤い電車や旧1000系が目を引くお店です。
Bトレインショーティーが豊富に取り扱われています。
テレ東の24.5.25放送『家、ついて行ってイイですか?』のお家取材観ました。とても良かったです。初めは電車の運転士になりたかったという話はよくありますが、喫茶店を開いてたまたま作ったオリジナルのコーヒーカップが評判が良くて、そこから鉄道グッズのパイオニアになっていった話だとか、そしてご夫婦の馴れ初めまで聞けたりと、内容たくさんほのぼのしたイイお話でした。
とても店員さんが優しく、Nゲージを走らせていると話してくれるので、とても良い場所です!NゲージやHOゲージについて色々と教えてくれるので、また行きたいと思いました!
店主がとても明るく親切で、安心して利用しました。客層も良さそう。運が良ければ、買い逃してしまった鉄道模型を見つけられるかも。わからないことは相談したい、その思いに応えてくれるでしょう。量販店と違った利点やサービスがあり、こういうお店も必要だと感じます。特にレンタルレイアウトに魅力を感じました。機会あればまた寄ってみたい。
マニア向けのお店なので、子供が遊ぶ所では無いですが、家の子(4歳)は凄く気に入ってしまって毎日行きたいと言ってます。
一度来店しましたが、とても良いところでした。ゲージを動かすジオラマが30分で300円と、とても安かったです。さらに、列車の設置の際、列車交換の際はタイマーを止めてくれてとても親切です。鉄道好きは行ってみるといいと思います。
京急の赤い電車、旧1000系の先頭車両の一部が置いてあり非常に目立ちます。もう20年近く前になると思いますが、仕事で立ち寄った小山市で、駅へ向かう為に初めて市内コミュニティバス乗っていたところ、まだ当時現役で営業運転していた京急旧1000系をまさか小山市で見かけるなんてと驚いたのを覚えています。店名も当時違っていたような?「赤い電車」ではなかったでしょうか。間違っていたらごめんなさい。以前、地上波全国放送番組で案内され何故か嬉しかった事を覚えています。今もよい状態で置いてあるのがとても嬉しいです。
鉄道模型N・HOゲージの貸レイアウトの専門店です❗元々が、「赤い電車」の元・社長が引退して始まった店で、鉄道グッズ・中古の鉄道模型も売って居ますが、部品等は扱って居ません‼️🚂
2020.06.27.初来訪。栃木県には数カ所しかない貸しレイアウトがあるお店で、NとHOのコースあります。今回は最近納車のHOゲージ、天○堂のカンタムサウンド付D51蒸気機関車を走らせました。一番線、パワーパックはカンタム専用コントローラーも繋いであり、車両だけ持参すれば大丈夫でした。レールも通電よい。日によるかもしれないですが、自分がいた時は子供はあまりいませんでしたので、まったり走行楽しめます。販売コーナはBトレと鉄コレ中心な感じです。お店の方も親切丁寧対応でした。
レンタルレイアウトと鉄道グッズのお店です。レイアウトサイズはHOは普通でNはちょい小さめと言った所です。レンタル終了ごとにレールメンテナンスしてくれてるのでレールコンディションはすごく良いです。・HO共に待避線が無いので店独自の時間管理でレンタルした時間分はキッチリ走らせられます。待避線が無い分ポイントでの脱線がほとんど無いのもポイントです。あと珍しい車両・変な車両走らせてると店員さんや常連さんがガッツリ食いついてきますのでネタ車両が生かせるレイアウトだと思ってますw
| 名前 |
電車ごっこ1185 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0285-28-1744 |
| 営業時間 |
[土日] 10:00~18:00 [木金月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
京急1000型デハ1185 鉄道模型店電車ごっこさんの入り口に鎮座。カットボディは最近塗り替えられたらしく、とても綺麗でした。訪問時は店閉まっていたので、道より撮影しました。電車を飾れるなんてとても羨ましくて素敵です。