夏限定ごまもち、懐かしい味。
木村だんご屋の特徴
昭和の時代から続く、町中にひっそり佇む老舗の団子屋さんです。
夏限定のごまもちや、絶品あんこのお団子が楽しめます。
道の駅ど真ん中にも出店している栃木の隠れた名店です。
冬はお汁粉、夏はゼリー、年間お団子手作りです。黒ゴマだんごは私は好きです。
昭和の時代からある名店です。おじちゃんとおばちゃんが経営してます。あんこがとても美味しいです。店が開いていたらぜひ買ってください。お薦めです。味はまちがいありません。
昔ながらの美味しいお団子🍡
土用餅 期間限定ですがゴマが香ばしくてハマります😆
う〜ん!あんころ餅が美味しかった😋
むかしっからある団子屋。
普通のお団子も美味しいですが、オススメは夏限定(お盆中のみ?)のゴマ餅。甘いすりゴマに柔らかいお餅は相性抜群です。
絶品のあんこのお団子、超お薦め、道の駅ど真ん中にも出店してるから食べてみて下さい。
昔なつかしのお団子、あやめ団子でみつたっぷりで美味しい。
名前 |
木村だんご屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-22-0986 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

夏限定のごまもち目当てで行きました。母親が昔から好きで、あんたに食べさせたいと1時間かけて(笑)道の駅にあるお店より本店の方が出来たてが食べれるかなと思って本店へ。しかし、お店に着いてみたら暖簾も出ておらず、ロールカーテンが降りてて店内は見えない状態で閉まってる状態でした。閉店や臨時休業などお知らせの張り紙も無く、当然電話も繋がらずだったので状況が分からず。その後道の駅の店舗へ行ったら営業してました。聞いてみると本店の方は現在休業してるとのことです。理由までは聞きませんでしたがこのご時世だからでしょうか。お店のHPもない、電話も繋がらない、店頭にも情報なし…本店の方に案内の張り紙かなにかしておいてくれたらいいのに…と思いました。(なので☆マイナス1)道の駅でもごまもちは販売していて、午前11時頃でしたが買えました。作り置き分がわずかだったので出来たてのも買えました。柔らかいおもちにごまときなこがたくさんまぶされてて美味しかったです。美味しくて、車内で半分ぺろっと食べちゃいました。半日ほど時間がたつと水分がでてふんわり感はあまりないです。夜にはおもちが固くなってしまうので早めに食べたほうがいいです。