京ヶ島の縛り地蔵尊参拝。
常昌院の特徴
京ヶ島の花しょうぶ園祭りに近い寺院で魅力的です。
珍しい縛り地蔵尊が訪れる人を引き寄せます。
南アルプスプラザでの情報も得られる便利な場所です。
スポンサードリンク
二十年ぶりに訪れました。記憶を頼りに来てみました。しばり地蔵に願掛けしました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
常昌院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0556-45-2348 |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
珍しい縛り地蔵尊のある寺院6月中旬に、京ヶ島の花しょうぶ園祭り開催時に参拝奈良田温泉に行く道すがら、南アルプスプラザの総合案内所で教えてもらいましたちょうど広報漫画にもお地蔵様がコミカルに描かれていて面白かったです!(あまりお祭りという感じではありませんでしたが)のどかで良いところですね花菖蒲を眺めながら、あたりの散策も楽しめました!寺院の前には参拝用の駐車場数台(祭り開催時には、八幡日吉神社の駐車場が開放されているので、そちらに停めるのが通例のようなので注意)