新鮮な煮魚と絶品穴子を堪能!
おさかな亭の特徴
イワシ好きにはたまらない、最高の寿司体験が待っています。
熟成寿司や煮魚、絶品穴子が楽しめるお鮨屋さんです。
大将との会話が楽しめる、アットホームなカウンター席が魅力です。
基本、カウンターのみのお鮨屋さんですので、大将との会話も楽しい。旬の食材を最高の状態で味わえる。自分へのご褒美に最適なお店だと思います。
先輩のお誘いで行きました(^^)お店も他のお客様の雰囲気も最高^_^美味しいから、お腹いっぱいになっても出てきたもの全て完食😆一品目から最後まで最高✨また1つ、感動できる店を知りました^_^
夜に4000円のコースを予約しました。最初にお通しが来て、その後お寿司9貫+玉子、お味噌汁を提供していただきました。お味の方、とても美味しかったです。帆立がとても甘く、いくらは臭みがなく、上トロは口の中でとろけました。ウニは回転ずしと比べると遥かに美味しかったですが、少々臭みが残っていました。穴子もふわふわでとても美味しかったです。シャリは赤酢なのでしょうか?好みが分かれるなと思いました。お味は美味しかったのですが、店員さんが2人ともマスクをしておらず、とても気になりました。作られている方も、提供してくれる方も、でした。お会計はお通し含めて1人4800円ほどだったのですが、正直高いです。体感では3000円の量と味。コスパを求める方は夜に行くべきではありません。今度はランチで伺ってみたいです。マスクをしてくれているといいけれど…。
群馬で美味しいお寿司屋さんです。リピートします。ネタも綺麗でした。
数年前に行きました。雰囲気もよく大将もとてもいい人です。
以前よりおさかな亭が気になっており、どんなものかと思い行ってみました。結論から申しますと、2回目はないなと。この日は、酒とおつまみコースと寿司10貫程握ってもらいました。気になる点がいくつかあるので記載します。シャリの握りが甘いです。箸でもった時に崩れ落ちる。口に運ぶまで形を保てない寿司は如何なものか。おつまみコースはどれも美味しいが、4000円はどうなのか?と思うレベル。酒も店主のお薦めで、数種類だしてもらったが、どこの地酒なのか、特徴などの説明は一切なかった。店主の拘りで取り寄せてるなら簡単な説明は必要でしょう。また店主と常連客が楽しく会話をされているが、一見さんとは一切会話をしない姿勢は疑問が残る。客の新規開拓は興味ないのかな?途中から店主は常連客と酒も飲んでいたが。会計は酒と寿司合わせて1人16000円。そこそこの金額をとる店としては満足度は低く感じました。これならば、前橋市の弥助さんの方がよっぽど満足度は高いでしょうね。長々と書きましたがこのレビューが店主の目に留まり上記を改善できれば、きっと良いお店になると思います。寿司自体は決して悪くないのだから。
海のない群馬県伊勢崎市で熟成寿司🍣を堪能しました。大将の握るネタが美味しい。素材を生かして、海の幸と戯れる。😌とても美味しく、雰囲気も素敵です。大事な人と行くと最高に幸せがやってきます。注意事項: 要予約してから行きましょう。
間違いなくすごくおいしい魚を提供してくれるお店です。
とても美味しい❗
| 名前 |
おさかな亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0270-31-3710 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
イワシ好きにはたまらないお店。お任せ鮨、大葉揚げ(イワシのすり身がはさんであります)、つみれ汁(普通サイズ)美味しかったです。鎌倉五山とともに♪いちばん好きだった南蛮漬けを撮り忘れた!