幌加内そばを堪能!
夢SOBAの特徴
店主の拘りが感じられる絶品キノコつけそばが大好評です。
塩をかけて食べる独自のスタイルで、蕎麦の風味を楽しめます。
もりそばに汁が2種類ついて、関東と関西の味を堪能できます。
最近出来たお店なのか、綺麗な店構え。店内も清潔感◎ざるそば(¥800)は関西風と一般的な返しの効いたつゆの二種類。どちらも付いて来ます。オススメされてる塩で食べるのに加えて、関西風はなかなか食べることなく新鮮な味で美味しい!サイドメニューの海老ゆば巻きもオススメです。
初めて伺いました。よく通る大通りから少し外れたところにあり、初めて知りました。平日の夜に一人で行きましたがテーブル席を案内されました。他にお客さんは後から一人来られました。蕎麦は掲示してある、お勧めのセットだけなのだろうか🤔物足りない場合もある為、海老の湯葉巻きも頼みました。お冷やはセルフでウォーターサーバーになります。蕎麦茶もある様です。少し提供に時間がかかります。蕎麦は塩で食べる様説明されました。つゆは関西、関東風とのこと。蕎麦湯を出していただき、関西風のつゆに入れればだしが広がり掛け蕎麦の様になるとのこと。海老の湯葉巻きはそのまま食べるか、味変したければ塩をつけて食べるかとなります。健康に重視している内容に見えましたが、何もかも塩だと健康によくはありません。自分に合った量をつける必要があります。美味しくいただきましたが、手打ちの割に特に腰があるわけでは無く、自分はごく普通だと思いました。会計は1200円paypayで払おうとしましたが、今は扱っていないとのこと。現金のみの様です。
舌触りと香りの良い美味しいお蕎麦をいただけます。寒い冬は暖かいお蕎麦を、もりそば以外の蕎麦(つけ汁とか)で五目ご飯セットしたい時は○○蕎麦セットを、お店のおじさんにお願いすればメニューにはないけれども作ってくれます。カラオケも始めたみたいです∑(゚Д゚) お蕎麦を頼めば+500円で、蕎麦が出来上がるまで歌を歌いながら待てますすし、食後の運動がてら歌ったりもできますね。新しい取り組み、素晴らしいですね〜
もりそばセットを注文。お茶はカウンター横にポットがあるのでセルフです。蕎麦は塩で食べてみてとのこと。蕎麦つゆもあり。関東、関西風の2種類。美味しい蕎麦なので塩、つゆどっちでもうまいです。これで900円はお得ですね。ちょっと蕎麦が来るまで時間が掛かるかな。paypay可。
こちらは北海道の地域ブランドで生産量日本一だという“幌加内そば”を手打ちでいただける蕎麦専門店で麺つゆもこだわりの関東・関西風の二種類で味わえます!いただいた“もりそばセット”の麺つゆ関東風はダシの香り良く少し甘みもあり関西風はダシの旨みが強く感じられ どちらも美味しかったです!五目ご飯も美味しくいただきました!!薬味は付いて無いですが依頼すればネギやワサビは出してくれるそうです。200円でいただける和スイーツ&コーヒーはありがたいです!個人的にはスイーツメニューが増えることを期待しています!!美味しい蕎麦にデザート&アイスコーヒーもいただけ楽しい食事が出来ました!ご馳走様でした〜また伺います!!ちなみに水はウォーターサーバーからそば茶はポットからのセルフとなります。支払いは現金以外ペイペイが使えますよ!
お店のイチ押しセットの特盛1
閉店ちょっと前に初めての来店、厨房の電気が落ちてましたが、快く対応していただけました。もりそばをオーダーしました。塩を勧められたので食したところ、そばの香りを楽しめました。店主曰く、裏メニューもあるのでGoogle見てくださいと言ってました。次回は裏メニューもオーダーしたいと思います。
店主の拘りがにじみ出る店です。そのままグイグイ食べられる旨い蕎麦ですから、まずは塩だのつゆだのつけずに召し上がれ!ps:呑みにも使ってまして肴を店主にリクエストすると忘れたころ対応してくれます。蕎麦焼酎の蕎麦湯割がオススメ!
そばは絶品だが、奥さん?は店主に強い。毎回食べに行く度に奥さん?は店主にキレてるのでかわいそう(T . T)店主は本当に良い人なので、店主には今後も頑張っていただきたい‼︎
| 名前 |
夢SOBA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3534-4897 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店主さんが北海道の幌加内に赴いて、選んだこだわりのお蕎麦を破格の1000円前後でいただけるお店。店主さんひとりでまわしているのでピークタイムは待ちます。ゆっくりと時間をかけて蕎麦を楽しみたい方向け。塩でいただくお蕎麦、とても美味しかったです、また来ます。