吉見先生と岩野さんが心強いサポート。
栃木障害年金代行センター(運営:吉見行政書士・社会保険労務士事務所)の特徴
精神障害の診断を受けた方へのサポートが充実しています。
吉見先生と岩野さんの対応が細やかで安心です。
ADHDやASDの方への理解が深い専門家が揃っています。
精神障害(双極性障害)の診断を受けている者です。障害者年金の受給に何度も挑戦しようと試みましたが、手順ややり方が複雑でお手上げ状態でした。一度は諦めましたが、やはり理由があって働きたくても働けない状態と同時に金銭面でも厳しい生活状況が続きました。ネットで沢山調べて、絞り出したのが障害者年金代行センター。手順や書き方や必要書類等の説明が明確で分かりやすかったです。不安なことや疑問や質問をメッセージすると迅速な対応して頂けた事が何よりも心強かったです。
社会人になってからADHDとASDの診断を受けました。初めは自分で障害年金の手続きをしようとしていましたが途中で挫折しました。鬱状態だったため、面会は1回のみであとは主にメールでのやりとりができたのでありがたかったです。岩野さんには、色々と質問してしまったのですがその都度丁寧にご回答いただき安心できました。吉見先生、岩野さん本当にお世話になりました。更新時にまたご相談させていただくと思いますが、よろしくお願いいたします。
病で車椅子利用者になり、障害年金について何も分からないので、藁にもすがる思いで吉見事務所に相談に行きましたが、私自身とお話しする機会はありませんでした。車椅子で事務所の入口階段(2段)は上れましたが、玄関の上がり框が高すぎて入れず、一緒に行った家族のみ中に入り、車椅子の私自身は外に約1時間放置されました。とても悲しかったので、星-3です。(私及び家族が行った事)・私自身納付通院状況及び生活状況表の作成・医師の診断書受領・戸籍、住民票等、役所に取りに行く事 等吉見事務所さんで中身を確認して提出していただき、無事に年金受給となりました。ありがとうございました。
吉見先生初め、細やかな対応をしてくださった岩野さん、大変にありがとうございます。闘病中のIgA腎症が指定難病になり、もしものために障害年金のことを色々調べてきました。闘病から15年以上経ち、とうとう腎不全。障害年金の申請に必要なものを揃えるうちに、初診日を特定するものがなかなか見つからず、1人では諦めざるを得なかったところ、障害年金代行センターを知り、藁をも掴む思いで、吉見行政書士事務所を訪ねました。申請書類の書き方、まとめ方など細かくご指導いただき、無事、障害年金を受け取ることができます。ありがとうございました。
請求にあたり、吉身先生をはじめ担当してくださった岩野さん。不明点をはじめわかりやすく回答頂き、無事に障害年金受給できることになりました。更新時にはまたお世話になることになると思いますが、この度は誠に有り難うございました。
名前 |
栃木障害年金代行センター(運営:吉見行政書士・社会保険労務士事務所) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-991-620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この度はお世話なりました。障害年金を受け取るための面倒な書類作成やわからないことなど、すべてお願いしました。事務所に伺ったのは最初の一度だけで、あとは電話やメールでのやりとりだったので、体が不自由でもスムーズに行うことができました。ありがとうございました。