のどかに味わう、しっとり美味しい蕎麦。
そば処 はた実の特徴
農家の納屋を改装した趣ある店構えです。
周囲を田畑に囲まれたのどかなロケーションです。
味わい深い蕎麦と絶品のもつ煮込みが楽しめます。
車で近くを走っていて、突然現れた。民家の納屋を改装したようで雰囲気良し。野菜天麩羅そばの大盛りをオーダー。天麩羅はサクサク、そばは少し太め固めで自分好み。そば湯も最初から提供ではなく、後から提供で、温かいのを飲めました。代金も安く、近く通った際は、リピ確定です。
親戚のお家に行ったようなお店の感じも好きだし、お店の人達の人柄も素敵でした。蕎麦もうどんも付け合わせもどれも美味しかったです。
農家の納屋を改装した感じの店構え。お蕎麦も本格的で美味しかった。常陸牛の串焼きも美味しい。野菜の天ぷらも新鮮で、ニンジンがとても美味しかった。
隣家と半端ないほど距離があり、来店目的の方しか来ないと思われる場所で農家が兼業でやっていると思われる。多くの店舗で出るような細身の柔らか麺でなく、噛みごたえがありツルッとはいかないが食べ応えもあり、香りも良く美味かった。蕎麦湯もいつからか出だした蕎麦粉添加のどろどろ汁ではなくて、ホンマモンの茹で汁のようで、最後に腔内をさっぱりとリセットできた。
普通の農家?家かと思いました。通り過ぎてしまいますから注意が必要です。お蕎麦は硬めの田舎そばかな?もり蕎麦はの私から感じたのは…温かい蕎麦のがこの蕎麦は美味しいかも知れませんね。汁(返し)ネギと山葵を入れると絶妙でした。もつ煮も味噌でないのが良いですね!安価です。美味しく頂きました。次は常陸牛を食べたいな。
11月の日曜12:20に再訪。待ち時間なしで入店できました。駐車場は砂利でドロドロなので、お年寄りやゲストがいる場合は店の入り口で先に降ろすとスマートかも🚘金曜〜日曜の11:00-14:30だけ営業⌚立地からもわかりますが、観光客を相手にしたお店とは違い、いい意味で商売っ気がなく好印象🏠お店というより普通の民家で、ナビを設定しないと普通に通り過ぎます笑お店の近くには「そば」のノボリがあるのでそれらを目印にどうぞ。価格は全体的にリーズナブルで、蕎麦湯もきちんと出てきます。店内はリフォームしてあるのか、とにかく新しく清潔な印象で、木のぬくもりを感じる内装。お席はテーブル席と掘りごたつ風のスペースも。お年寄りにも優しい設計です👵乳児を連れて行きましたが、バウンサーを貸して頂き、テレビもついているため安心して過ごせました👶お昼時でもそこまで混雑する事もなく、地元の知る人ぞ知る隠れ家的な雰囲気が◎
蕎麦も美味しいですし、もつ煮込みが最高です❗
おいしいです。写真は牛すじカレーセット、天ぷらも美味しいです。
お蕎麦がとても美味しい。野菜天もサクサクで美味しい。お店の方もとても親切で、赤ちゃんを連れていったらバウンサーを貸してくれました。あやしてくれたりもしました。
名前 |
そば処 はた実 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-259-5923 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

修行して倉庫を改装して蕎麦をはじめだだけあり、美味しい。遠い所からも食べに来るらしい。土日しか開店してません。のぼりが立っていれば営業してます。