高崎市寺尾町の広大公園で家族と遊ぼう!
観音山ファミリーパークの特徴
群馬県民の憩いの場、広大な公園が魅力的です。
ローラー滑り台やふわふわドームが充実しています。
見守りやすい遊具配置で、安心して楽しめます。
駐車場も広く、広めの野原と長いローラー滑り台、大小3つのふわふわドームが売りです。夏場は子供が遊べる噴水(=地面から直接水が出て水たまりはないタイプ)で子供が大はしゃぎでした。群馬県の山ということで当然風は強いので、小さなお子さんが凧揚げするときは要注意です。
駐車場台数も多く、とても広い公園です。人気がありますので、休日だと人も多いですが、整備も行き届いていて気持ち良く過ごせます。山の探索ができるエリアもあり、軽装でも本格的に山歩きができます。ルートによって、15分程、30分程と変えられますので、その日の気分、コンディションによって選べます。アップダウンもありますので、長いルートだとなかなか疲れますが、森林浴もできて気持ちが良いです。子供達のための遊具も、長い滑り台やトランポリン?、地面からの噴水、砂場等様々あります。一輪車等の貸し出しも行なっているようです。トイレ、自販機も多くて安心です。利用した事はありませんが、バーベキューエリアもあり、立派なピザ窯も見られました。非常に整った公園だと感じます。
日曜日の午後に訪れました。駐車場は結構混んでいましたが、公園はとても広々しているのでゆっくりくつろげました。ピザ窯レンタルがあるのがアツいです。とても良かったです。
天気の良い日に、ファミリーで訪れて遊ぶには、とてもいいところです。コロナの影響で、以前できたバーベキューは、まだできません。
広々としていて心地よい公園です。トランポリンや水遊びなどいろいろな遊び場があります。少し高い所にあるので景色もいいです。売店では芝生で遊べるちょっとしたおもちゃが買えます。値段も良心的でうれしいです。
施設は広々で遊具もバランス良く配置され充実、ベンチの配置なども考えられており、大人が子供に付き添って遊んであげやすく見守りやすいのが◎特にローラー滑り台は上から見渡しやすく死角が少ないので、保護者は上から見守っていやすくあまり動かなくて良いので大変楽ちんです。子供にもポップジェット式噴水やふわふわドームなど興奮すること間違いなし!!小学校低学年くらいまでなら間違いなくまた行きたい素敵な公園になります。
ハイキングコースもあり広く1日いられます。木の近く付近のベンチは鳥のフンが当日数ヶ所ありました。
【アクセス】【駐車場】【設備】【遊具】でレビューまとめました。【アクセス】バスなどの交通機関を使用しての来場は近いバス停でも2.2k離れているので難しいでしょう。車がベストだと思います。【駐車場】12:15ごろに訪れた時点で、第1駐車場に止められました。第1駐車の中でも公園に近いエリアは1
高崎市寺尾町にある広大な公園。この公園は素晴らしい。駐車場が十分な台数ある。トイレの数も十分で各所に点在。駐車場から公園内まで車道を通らずに行けるので安全。遊具も豊富。景色もいいし、山の中なので空気が澄んでいる。にも関わらず、市街地から数十分というアクセスの良さ。
名前 |
観音山ファミリーパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-328-8389 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

プロレスのイベントで初めて行きましたが群馬県民憩いの場みたいでした。家族連れや子供達がキャッチボールしたりお弁当食べてたり、家族でバーベキューしてたり。敷地も広く巨大な遊具もありました。(ФωФ)ちなみに駐車場は広々とした駐車場が第3駐車場までありましたよ!(ノ゚∀゚)ノ