ふわふわコッペパン、懐かしの味。
冨士家製パン所の特徴
コッペパンはふわふわもちもちで、種類も豊富で迷います。
昔ながらの石窯で焼かれたイギリスパンは、モチモチの食感が楽しめます。
懐かしい昭和の味わいが感じられる、地元で有名なパン屋さんです。
コッペパンの種類が豊富。ピーナッツバターが想像の倍以上に入ってて美味しかったので、別の味もまた買ってみたい。
自分の中では、マフィンが特に美味しいです。
何十年ぶりかに お店の前を通った。お店がまだあった。嬉しかった。昔々その昔。 通学中にお店の前を通過すると とっても良い匂いが漂っていた。あのほのかな甘い匂いが。この土地を離れてからは 数回 買いにきた。当時はまだ 昔ながらのお爺さんの接客だった。今回は新しい 店長さんだった。五十数年前と 変わらないのは 工場へ入る入口と パンのパッケージ だった。
明太マヨパンおいしかったです。沼津市民文化センター近くで朝に食べ物を買える店は少ないので、そういう時などに是非。
3種類のぱんを購入、いただきました。ぱんがやわらかく、それぞれシンプルな味で良かったです。ちょっぴり塩味の効いたウインナーのぐるぐるウインナー、ミンチが細かく味の効いた豚ぱん。甘さの中にちょっぴり酸味のある季節限定の白桃クリーム😋。ご馳走さまでした。
ふじやさんといえば、チョッキー。素朴という言葉がぴったり。ラスクは本当に美味しい。ぜひ買ってみて。
昔ながらの地元パン屋さんコッペパンをメインにアレンジした素朴な味ですね😀
イギリスパンは昔ながらの石窯で焼いていて、焼きたてを何も付けずにそのまま食べてもモチモチで美味しいです。あと葡萄食パンも絶品です。
人気のコッペパン!食べたい物を入れて利用しています。美味しくいただいている。
名前 |
冨士家製パン所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-931-0339 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

コッペパンがほんのり甘くふわふわもちもちで美味しかったです。5本入りで300円ほどでした。昔ながらのあたたかみのある店内になつかしい気持ちになりました。